研究課題/領域番号 |
19390554
|
研究機関 | 京都橘大学 |
研究代表者 |
岡崎 美智子 京都橘大学, 看護学部, 教授 (60279354)
|
研究分担者 |
道重 文子 京都橘大学, 看護学部, 教授 (00274267)
片山 由加里 京都橘大学, 看護学部, 講師 (10290222)
梶谷 佳子 京都橘大学, 看護学部, 准教授 (40224406)
仲前 美由紀 京都橘大学, 看護学部, 助手 (40434675)
中橋 苗代 京都橘大学, 看護学部, 助手 (60454477)
|
キーワード | 新人看護師 / 臨床判断力 / 看護過程 / 看護理論 / 学習支援システム / 臨床事例 / ソフトウェア開発 / 課題発見 |
研究概要 |
本年度の目的は、新人看護師の臨床判断力を高めるために、看護理論に基づく看護過程の思考を促進する学習支援システムを開発し、基本ソフトウェアを構築することであった。 この目標を達成するため、6段階((1)看護過程のレクチャー(2)代表事例の展開(3)15事例の展開(4)学習者の課題発見(5)関連図の作成(6)学習者のもつ個別事例が展開できるシステムづくり)の研究計画に基づき研究をすすめてきた。ソフトウェア開発に関しては、医療システムに精通している株式会社島津エス・ディに研究協力を委託し、基本ソフトウェア構築のため共同研究を次のようなステップで実施した。 1)看護理論に基づき看護過程の学習ができる「学習支援システム」の構築に向け、昨年度までに出来上がった2段階までの基本ソフトウェアをブラッシュアップし完成させた。 2)3段階目の「15事例の展開」については、基礎資料となる事例の収集を昨年度実施しており、本年度は、事例の検証を研究者間で行った。検証の結果、内容が不足している箇所についてエキスパートナースへインタビューを行い7事例を完成させた。残り8事例については、平成21年度に完成する予定である。 3)本研究をさらに発展させるために2008年12月から2009年1月にかけて、オーストラリアの大学において看護教育に関する関係情報及び現地ヒアリング調査を行った。
|