• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

新生児集中治療を受けている子どもの家族に対する早期介入モデルの開発と評価

研究課題

研究課題/領域番号 19390561
研究機関大阪府立大学

研究代表者

中山 美由紀  大阪府立大学, 看護学部, 教授 (70327451)

研究分担者 秋原 志穂  大阪府立大学, 看護学部, 准教授 (30337042)
キーワードNICU / 育児支援 / 家族看護 / 家族発達 / ハイリスク児
研究概要

本研究は、NICUに勤務する臨床の看護師とネットワークを構築するとともに、NICUに入院している子どもをもつ家族に対して、アセスメントツールの有用性を検証し、さらに健全な家族の育成、促進をするための介入方法について検討することを目的にしている。本年度の課題として、(1)家族看護アセスメントツールを臨床に活用するために、活用前後における家族への看護実践内容の比較検討(2)臨床看護師とのネットワークの構築のための事例検討会の開催(3)米国における看護師に対する家族看護に関する教育システムの視察(4)健康な子どもをもつ家族の変化についての調査。以上の4つの課題を実施した。
NICUにおいて家族アセスメントツールを使用し、使用前後における家族への看護実践について比較検討をした。活用前の看護師の家族看護の実践内容である家族の情報収集では、家族構造や家族の気持ちに焦点をあてたものであり、家族機能に関するものはほとんどされていなかった。活用後のデータは現在分析中であるが、ツールの活用方法がわかりにくいなどの指摘も受けた。臨床で活用できるものに改良をすることを次年度の課題としている。さらに家族看護に関する教育を臨床で行う必要性も感じた、臨床で家族に早期介入するためには看護師が家族に対する介入技術が必要である。このために家族看護の教育的介入に関する研究を次年度実施することとした。
また、臨床とのネットワークとしても事例検討会を毎月開催しており、臨床看護師が毎回20名程度参加し、施設間の情報交換なども実施した。
ハイリスク児をもつ家族と比較するための健康な子どもをもつ家族を対象とした調査では、親役割、仕事役割と子どもをもつことによる変化、心理的健康度、親が認識する子どもの気質、親役割の関連を分析した。これらは学会発表している。現在子どもが5歳児になるまでのデータ収集が終了した。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2009 2008

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] 子どもの誕生と家族の発達 第4報(2)-妊娠中の夫婦関係と、産後の親となる意識との関連-2009

    • 著者名/発表者名
      小泉智恵, 福丸由佳, 中山美由紀, 無藤隆
    • 学会等名
      日本発達心理学会第20回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-23
  • [学会発表] 子どもの誕生と発達 第4報(1)-妊娠期の夫婦関係と生後1年時点での仕事と家庭の多重役割の状況-2009

    • 著者名/発表者名
      福丸由佳, 小泉智恵, 中山美由紀, 無藤隆
    • 学会等名
      日本発達心理学会第20回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-23
  • [学会発表] 新生児集中治療室(NICU)における家族面会と感染対策に対する看護師の認識2008

    • 著者名/発表者名
      藤野百合, 中山美由紀
    • 学会等名
      第49回日本母性衛生学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-06
  • [学会発表] The relationship between self-oriented perfectionism and mental health in mothers2008

    • 著者名/発表者名
      Nakayama M, Koizumi T, Fukumaru Y, Muto T
    • 学会等名
      10th International Congress of Behavioral Medicine
    • 発表場所
      Tokyo, JAPAN
    • 年月日
      2008-08-28

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi