• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

中国浙江省における戦国大名沈没船に関する日・中共同研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19401026
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 日本史
研究機関新居浜工業高等専門学校

研究代表者

鹿毛 敏夫  新居浜工業高等専門学校, 一般教養科, 准教授 (60413853)

研究分担者 早坂 俊廣  信州大学, 人文学部, 准教授 (10259963)
連携研究者 山崎 岳  京都大学, 人文科学研究所, 助教 (60378883)
研究協力者 坂本 嘉弘  大分県教育庁, 埋蔵文化財センター, 次長
田中 裕介  大分県教育庁, 文化課, 主幹
吉田 寛  大分県教育庁, 文化課, 副主幹
坪根 伸也  大分市教育委員会, 文化財課, 専門員
中西 義昌  竹田市立歴史資料館, 学芸員
研究期間 (年度) 2007 – 2010
キーワード戦国大名 / 沈没船 / 国際情報交換 / 中国
研究概要

中国に残された文献史料によると、嘉靖36(1557)年に日本の戦国大名大友義鎮が浙江省に派遣した貿易船が、舟山島の岑港で沈没した。「巨舟」と記されたその船は、当該期東シナ海域を往来する船のなかで最大級の大型構造船であった。本研究の現地調査において、沈没船の時代に関わる考古遺物を確認できたとともに、船の母港の都市空間構造を明らかにすることができた。また、共通の意識を有する中国の研究者との連携体制を構築するとともに、国際学会を通じて研究成果を世界的に発信することができた。

  • 研究成果

    (26件)

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (12件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 日元禅僧の国際交流と大友氏2011

    • 著者名/発表者名
      鹿毛敏夫
    • 雑誌名

      日本中世の西国社会 3巻

      ページ: 271-293

  • [雑誌論文] 日本戦国大名大友義鎮的遣明船2010

    • 著者名/発表者名
      鹿毛敏夫
    • 雑誌名

      人物往来与東亜国際交流

      ページ: 277-284

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 南蛮交流2010

    • 著者名/発表者名
      鹿毛敏夫
    • 雑誌名

      史跡で読む日本の歴史 8巻

      ページ: 111-134

  • [雑誌論文] 日本"九州大邦主"大友氏与舟山島2009

    • 著者名/発表者名
      鹿毛敏夫
    • 雑誌名

      舟山普陀与東亜海域文化交流

      ページ: 153-161

    • 査読あり
  • [雑誌論文] アジアン大名家から生まれたキリシタン大名2009

    • 著者名/発表者名
      鹿毛敏夫
    • 雑誌名

      海路 8巻

      ページ: 20-31

  • [雑誌論文] 大友氏三代の閨閥2009

    • 著者名/発表者名
      鹿毛敏夫
    • 雑誌名

      歴史読本 54-4号

      ページ: 144-147

  • [雑誌論文] 戦国大名領国の国際性と海洋性2008

    • 著者名/発表者名
      鹿毛敏夫
    • 雑誌名

      史学研究 260号

      ページ: 1-17

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 川からの中世都市2008

    • 著者名/発表者名
      鹿毛敏夫
    • 雑誌名

      戦国大名大友氏と豊後府内

      ページ: 59-86

  • [雑誌論文] 16世紀のBungoと大友宗麟の館2007

    • 著者名/発表者名
      鹿毛敏夫
    • 雑誌名

      海路 5巻

      ページ: 10-22

  • [雑誌論文] アジアに開けた府内2007

    • 著者名/発表者名
      鹿毛敏夫
    • 雑誌名

      大分・由布の歴史

      ページ: 82-83

  • [雑誌論文] 府内の外港の繁栄と「瓜生島伝説」2007

    • 著者名/発表者名
      鹿毛敏夫
    • 雑誌名

      大分・由布の歴史

      ページ: 96

  • [学会発表] 日元間の禅僧交流と九州の守護大名2010

    • 著者名/発表者名
      鹿毛敏夫
    • 学会等名
      広島史学研究会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-10-31
  • [学会発表] The Paintings, Maps, Documents and Relics about "Bungo"2009

    • 著者名/発表者名
      鹿毛敏夫
    • 学会等名
      Lisbon International Workshop "Maritime Trade in East Asia"
    • 発表場所
      ポルトガル・リスボン
    • 年月日
      2009-11-02
  • [学会発表] 日本「九州大邦主」大友氏与舟山島2009

    • 著者名/発表者名
      鹿毛敏夫
    • 学会等名
      浙江省中日関係史学会
    • 発表場所
      中国寧波大学
    • 年月日
      2009-01-10
  • [学会発表] 川からの中世都市2008

    • 著者名/発表者名
      鹿毛敏夫
    • 学会等名
      大友氏研究会
    • 発表場所
      大分市
    • 年月日
      2008-10-05
  • [学会発表] 中世の九州とアジア2008

    • 著者名/発表者名
      鹿毛敏夫
    • 学会等名
      長崎学講座
    • 発表場所
      大分市
    • 年月日
      2008-09-21
  • [学会発表] 日本戦国大名大友宗麟的遣明船2008

    • 著者名/発表者名
      鹿毛敏夫
    • 学会等名
      浙江工商大学国際シンポジウム
    • 発表場所
      中国杭州
    • 年月日
      2008-07-26
  • [学会発表] 16世紀の環シナ海域交流と瀬戸内海2008

    • 著者名/発表者名
      鹿毛敏夫
    • 学会等名
      伊予史談会
    • 発表場所
      松山市
    • 年月日
      2008-04-13
  • [学会発表] 中世末期九州の銀秤量2008

    • 著者名/発表者名
      鹿毛敏夫
    • 学会等名
      貨幣史研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-02-29
  • [学会発表] 中世都市の水辺空間2007

    • 著者名/発表者名
      鹿毛敏夫
    • 学会等名
      日韓港町比較研究会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2007-12-08
  • [学会発表] 戦国大名領国の国際性と海洋性2007

    • 著者名/発表者名
      鹿毛敏夫
    • 学会等名
      広島史学研究会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2007-10-27
  • [学会発表] 中世豊後の「唐人」2007

    • 著者名/発表者名
      鹿毛敏夫
    • 学会等名
      九州華僑華人研究会
    • 発表場所
      鹿児島市
    • 年月日
      2007-10-13
  • [学会発表] アジアのなかの大友氏2007

    • 著者名/発表者名
      鹿毛敏夫
    • 学会等名
      大友研究会
    • 発表場所
      大分市
    • 年月日
      2007-09-17
  • [図書] 戦国大名大友氏と豊後府内2008

    • 著者名/発表者名
      鹿毛敏夫
    • 総ページ数
      411
    • 出版者
      高志書院
  • [備考] ホームページ

  • [備考] 鹿毛敏夫、佐賀関港の「みなと文化」

    • URL

      http://www.wave.or.jp/minatobunka/archives/writer.php?no=112&id=1

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi