• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

アジア女性の国際移動:家事・介護労働と国際結婚において

研究課題

研究課題/領域番号 19402011
研究機関徳島大学

研究代表者

上野 加代子  徳島大学, 総合科学部, 教授 (50213377)

キーワード女性の国際移動 / アジア / 家事労働 / 研修生・実習生 / NGO
研究概要

今年度の研究は外国人家事・介護労働者の現状に加え、日本における研修生制度にも焦点をあて、外国人労働者支援のNGOとの連携などについて調査を行った。具体的な方法としては以下に記すとおりである。
1.ベトナムで日本の研修生・実習生として就労していた人たちに対して、出国の状况、事前日本語トレーニング、エージェンシーやブローカーの介在、第一次受け入れ機関、就労先との関係、友人ネットワーク、そして彼らの家族との関係などについてインタビュー調査を行った。
2.香港とシンカポールにおいて、家事と介護の家庭内労働者対して、出国の状況、事前トレーニングの内容、エージェンシーやブローカーの介在、雇用者との関係、友人ネットワーク、そして彼女たちの家族との関係についてインケビュー調査を行うと同時に、受け入れ国のNGOに制度上の問題点などについて聞き取り調査を実施した。
3.インドネシア(バタム)において元家事労働者の当事者組織による就労プロジェクト(保育所・レストラン・インターネットカフェ)の立ち上げ状況を調査した。
続き、シンガポールでシェルクーの人居者のアンケート調査を行い、その結果を報告書(Summary of Questionnaire Survey on Foreign Domestic Workers Housed in NGO Shelter(H.O.M.E)in Singapore)としてまとめた。http://www.ias.tokushima-u.ae.jp/socio-ueno/を参照
4.国際ワークショップ「アジアの労働移動とNGO活動」を開催し、日本、インドネシア、ベトナム、シンガポールからのNGOの代表者を招き、国境をこえたNGOの連携の在り方を探った。http://www.ias.tokushima-u.ae.jp/soeio-ueno/を参照

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件) 図書 (7件)

  • [雑誌論文] タイ・モーン族における精霊信仰とエスニック・アイデンティティ2008

    • 著者名/発表者名
      橋本(関)泰子
    • 雑誌名

      社会学研究科紀要 8

      ページ: 1-20

  • [雑誌論文] アジアにおけるケアネットワークの再編成--福祉ミックス論との接合2008

    • 著者名/発表者名
      落合恵美子
    • 雑誌名

      家族研究年報 33

      ページ: 3-20

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国境を越える女性たち-シンガポールで働く外国人家事労働者2008

    • 著者名/発表者名
      上野加代子
    • 雑誌名

      M-ネットigrants' 110

      ページ: 22-23

  • [雑誌論文] タイにおけるミャンマー出身の底辺労働者2008

    • 著者名/発表者名
      上野加代子
    • 雑誌名

      M-ネットigrants' 113

      ページ: 20-21

  • [図書] 「相互作用としての宗族」宮本みち子・清水新二編『家族生活研究』2009

    • 著者名/発表者名
      上野加代子
    • 総ページ数
      71-90
    • 出版者
      日本放送出版協会
  • [図書] 「ネットワークのなかの家族」宮本みち子・清水新二編『家族生活研究』2009

    • 著者名/発表者名
      上野加代子
    • 総ページ数
      91-106
    • 出版者
      日本放送出版協会
  • [図書] Researching Gender and Childcare in Contemporary Asia, in Emiko Ochiai and Barbara Molony eds., Asia's New Mothers : Crafting Gender Roles and Childeare Networks in East and Southeast Asian Societies.2008

    • 著者名/発表者名
      Einiko Ochiai
    • 総ページ数
      1-30
    • 出版者
      Global Oriental
  • [図書] The Birth of the Housewife in Contemporary Asia : Globalization and the Modern Family, in Emiko Ochiai and Barbara Molony eds., Asia's New Mothers : Crafting Gender Roles and Childcare Networks in East and Southeast Asian Societies.2008

    • 著者名/発表者名
      Emiko Ochiai
    • 総ページ数
      157-180
    • 出版者
      Global Oriental
  • [図書] Gender Roles and Childcare Networks in East and Southeast Asian Societies, in Emiko Ochiai and Barbara Molony eds., Asia's New Mothers : Crafting Gender Roles and Childcare Networks in East and Southeast Asian Societies2008

    • 著者名/発表者名
      Emiko Ochiai, et al.
    • 総ページ数
      31-70
    • 出版者
      Global Oriental
  • [図書] Foreign Domestic Workers in Singapore, in Emiko Ochiai and Barbara Molony eds., Asia's New Mothers : Crafting Gender Roles and Childcare Networks in East : and Southeast Asian Societies2008

    • 著者名/発表者名
      Kayoko Ueno
    • 総ページ数
      140-156
    • 出版者
      Global Oriental
  • [図書] Housewifization and changes in Women's Life Course in Bangkok, in Emiko Ochiai and Barbara Molony eds., Asia's New Mothers : Crafting Gender Roles and Childcare Networks in East and Southeast Asian Societies2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroko (Seki) Hashimoto
    • 総ページ数
      110-128
    • 出版者
      Global Oriental

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi