• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

大津波がマングローブ林生態系に及ぼした影響解析と修復過程予測に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19405028
研究機関独立行政法人農林水産業研究センター

研究代表者

田淵 隆一  独立行政法人森林総合研究所, 林業領域, 領域長 (30343784)

研究分担者 藤岡 義三  独立行政法人水産総合研究センター, 養殖研究所・生産システム部, チーム長 (30425524)
平田 泰雅  独立行政法人森林総合研究所, 温暖化対応推進拠点・温暖化対応推進室, 室長 (50353826)
キーワードマングローブ林生態系 / インド洋大津波 / 被害実態 / 高分解能衛星データ / 修復過程 / 底生生物相 / 堆砂状況推移 / 立地消失
研究概要

ラノン県南部Suksamran郡praphat海岸背面のマングローブ域を選び、高分解能衛星データを津波前後で比較した。マングローブ林580haの約1%、沿岸の林縁部5.6haが津波の直撃により倒伏した。林内での林冠ギャップ検出を可能にし、津波後のギャップ発生の少なさを明らかにした。また倒伏林分という厳しい環境下での生存個体の衰弱・枯死過程が検出できた。固定試験地を儲けた津波被害4林分での、センサス繰返しによる成長量と枯死速度推定を行っている。津波後6年経過時点での枯死速度変化パターンは、直撃林分での1年目のピークとその後の低下と揺れだけ林分での2、3年目のピークであり、揺れ林分では5年目から、直撃林分では6年目から枯死速度は再び上昇に転じた。津波被害で劣勢木が一掃された後、通常の競争による個体数減が生じたとみられる。津波直後の枯死は短期間戎長量の低下を招いたが、2~3年目以降は単調増加に転じ、落葉枝量も津波前後でほぼ9~14ton/ha/年の範囲内で林分間の順位にも変動がなかったことから、林分生産力への影響は長期間にわたっては続かなかった。津波で大規模に林分が倒伏し、厚く砂が積もった河口付近では、潮汐が堆砂を除去しマングローブ立地の回復を期待したが、林分の消失は河岸/汀線の侵食を招いた。緑化木として新たに植栽され樹高5m程度までに成長したモクマオウは、しかし足元の砂を奪われ、元来生えていた箇所を残して倒れ出していた。底生生物相は、津波による堆砂林分のうちAvicennia属の割合が高い箇所では数年の間に津波前の状態に回復した。潮汐作用により堆積した表層土壌が持ち去られたうえ、巻貝(ヘナタリなど)や甲殻類(シオマネキなどのカニ類)による生物撹乱(bioturbation)が顕著であったため、細かい粒子のマングローブ土壌が復元した。津波によって海岸から浅海底の砂が移動堆積し、地盤が高くなったRhizophora優占林では、冠水頻度が減少して乾燥が進み、土壌粒度が回復出来ない状態が続いている。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Disturbance and rehabili_tation of Tsunami impact on mangrove forests and macrobenthic communities in Andaman Sea, Thailand2010

    • 著者名/発表者名
      Fujioka, Y., R.Tabuchi, Y.Hirata, R.Yoneda, P.Patanaponpaiboon, T.Shibuno, H.Ohba
    • 雑誌名

      Proceedings of the 11th International Coral Reef Symposium

      ページ: 825-829

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recycling-oriented aquaculture system utilizing natural ecological functions of mangrove organisms2010

    • 著者名/発表者名
      Fujioka, Y., C.Srithong, T.Shimoda, T.Shibuno, H.Ohba, R.Tabuchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 11th International Coral Reef Symposium

      ページ: 922-925

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Utilization of fisheries resources supported by swamp forests2010

    • 著者名/発表者名
      Fujioka, Y., J.Higano, H.Kuwahara, C.Srithong, R.Tabuchi, P.Patanaponpaiboon, S.Poungparn
    • 雑誌名

      Local conservation and sustainable use of swamp forest in tropical Asia

      ページ: 66-80

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Status and problems of fishery communities in Suksamrarn coastal area2010

    • 著者名/発表者名
      Srithong, C., Y.Fujioka
    • 雑誌名

      Local conservation and sustainable use of swamp forest in tropical Asia

      ページ: 81-88

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東南アジアのエビ養殖とマングローブ2010

    • 著者名/発表者名
      藤岡義三
    • 雑誌名

      FRA NEWS

      巻: 21 ページ: 16

  • [雑誌論文] Estimation of aboveground biomass in mangrove forest damaged by the major Tsunami disaster in 2004 in Thailand using high resolution satellite data2010

    • 著者名/発表者名
      Hirata, Y., R.Tabuchi, P.Patanaponpaiboon, S.Poungparn, R.Yoneda, Y.Fujioka
    • 雑誌名

      International archives of the Photogrammetry, Remote Sensing and Spatial Information Science

      巻: Vol.XXXVIII, Part 8 ページ: 643-646

  • [雑誌論文] Allometry between crown area and stem diameter and above-ground biomass estimation in mangrove forests derived from high-resolution satellite data2010

    • 著者名/発表者名
      Hirata, Y., R.Tabuchi, P.Patanaponpaiboon, S.Poungparn, R.Yoneda, Y.Fujioka
    • 雑誌名

      Operational tools in forestry using remote senisng techniques

      ページ: 33-36

  • [学会発表] Fisheries activities and resources in swamp forests2010

    • 著者名/発表者名
      Fujioka, Y., J.Higano, C.Srithong, R.Tabuchi, H.Kuwahara, P.Patanaponpaiboon, S.Poungparn
    • 学会等名
      International workshop for "forest dynamics and carbon monitoring in forest ecosystems in east Asia"
    • 発表場所
      メルパルク東京(東京)
    • 年月日
      20101007-20101008
  • [学会発表] REDDの課題-森林生態学の視点から2010

    • 著者名/発表者名
      田淵隆一
    • 学会等名
      第20回日本熱帯生態学会年次大会
    • 発表場所
      広島大学(広島県東広島市)
    • 年月日
      2010-06-20
  • [学会発表] Use of mangroves for treatment of wastewater from shrimp aquaculture ponds : nitrogen budget under increased area ratio of shrimp ponds2010

    • 著者名/発表者名
      平田泰雅、田淵隆一、P.Patanaponpaiboon、S.Poungparn、米田令二、藤岡義三
    • 学会等名
      第121回日本森林学会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2010-04-02

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi