• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

東シナ海沿岸域におけるガラモ場の分布とその流れ藻への寄与

研究課題

研究課題/領域番号 19405033
研究機関東京大学

研究代表者

小松 輝久  東京大学, 海洋研究所, 准教授 (60215390)

研究分担者 道田 豊  東京大学, 海洋研究所, 教授 (20323628)
石田 健一  東京大学, 海洋研究所, 助教 (40232300)
鰺坂 哲朗  京都大学, 農学研究科, 助教 (40144349)
青木 優和  筑波大学, 生命科学研究科, 講師 (70251014)
上井 進也  新潟大学, 自然科学系, 准教授 (00437500)
キーワード東シナ海 / 流れ藻 / ホンダワラ類 / アカモク / 分布 / 移動 / 起源 / 遺伝
研究概要

東シナ海沿岸のホンダワラ科植物の分布を種レベルの解像度で明らかにし、東シナ海沿岸のホンダワラ類、特に,アカモクの遺伝子情報を蓄積し、東シナ海に出現する流れ藻(主要構成種はアカモク)の起源を推定するための遺伝子データベースを構築することを目標とした。平成22年度は、東シナ海における流れ藻の起源を探るために、平成22年4月22日から25日に韓国の済州島に3名を派遣した。東シナ海における流れ藻はほとんどがアカモクであることから、アカモクの分布に着目した現地調査を行った。その結果、済州島にはアカモクが分布していることを確認した。海底に固着しているアカモクを採集し、東シナ海流れ藻との遺伝的な差異について検討することにしている。平成22年5月20日から27日台湾に2名の班員を派遣し、中国大陸福建省にごく近い台湾に属する馬祖列島において現場調査を行った。その結果、固着期のアカモクを採集することができた。平成22年12月14日から17日に、2名を中国青島に派遣し、中国海洋大学および中国海洋研究所を訪問した。これらの機関におけるアカモク分布に関する情報を収集するとともに、中国海洋研究所に所蔵されているアカモクの錯葉標本を閲覧し、中国におけるアカモクの産地に関する正確な情報を入手した。また、平成23年度における現場調査についても行い、中国側の現場調査に帯同して、アカモクの産地が山東半島にあるか確認することが可能になった。以上の結果から、アカモクの遺伝子解析結果が得られれば、東シナ海流れ藻の唯一の構成種であるアカモクの重要な起源地を明らかにできることになり、今後の、東シナ海における流れ藻の供給源となる藻場の保全に一歩近づく結果を得ることができるものと考えられる。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Simulation of drifting seaweeds in East China Sea2009

    • 著者名/発表者名
      Filippi, B., Komatsu, T., Tanaka, K.
    • 雑誌名

      Ecological Informatics

      巻: 5 ページ: 67-72

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Geographical genetic structure and phylogeography of the Sargassum horneri/filicinum complex in Japan, based on the mitochondrial cox3 haplotype2009

    • 著者名/発表者名
      Uwai.S., Kogame, K., Yoshida, G., Kawai, H., Ajisaka.T.
    • 雑誌名

      Marine Biology

      巻: 156 ページ: 901-911

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fourier transform infrared microscopy as a tool to identify macroalgal propagules2009

    • 著者名/発表者名
      Bellgrove, A., Kihara, H., Iwata, A., Aoki.M.
    • 雑誌名

      Journal of Phycology

      巻: 45 ページ: 560-570

    • 査読あり
  • [学会発表] 東シナ海における春季流れ藻の起源について2009

    • 著者名/発表者名
      小松輝久・田中潔・道田豊・石田健一, ほか
    • 学会等名
      日本海洋学会
    • 発表場所
      京都大学理学部
    • 年月日
      2009-09-28

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi