• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

否認不可署名方式の理論的基盤構築に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19500005
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 情報学基礎
研究機関茨城大学

研究代表者

黒澤 馨  茨城大学, 工学部, 教授 (60153409)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード暗号系
研究概要

否認不可署名方式は、ソフトウエアのライセンス発行、電子現金、電子投票、電子オークション、電子入札など、多くの応用を有する。本研究では、汎用結合安全性(どのように複雑なプロトコルに組み込んでも元の安全性が保たれるという性質)を満たす方式を初めて検討すると共に、発行済みの否認不可署名を通常のデジタル署名に変換することが可能な方式を、標準モデルにおいて始めて開発した。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] New RSA-Based(Selectively)Convertible Undeniable Signature Schemes2009

    • 著者名/発表者名
      Le Trieu Phong, Kaoru Kurosawa and Wakaha Ogata
    • 雑誌名

      AfricaCrypt 2009 LNCS5580

      ページ: (未定)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Universally Composable Undeniable Signature2008

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Kurosawa and Jun Furukawa
    • 雑誌名

      ICALP(2) LNCS5126

      ページ: 524-535

    • 査読あり
  • [学会発表] New RSA-Based(Selectively)Convertible Undeniable Signature Schemes2009

    • 著者名/発表者名
      Le Trieu Phong, Kaoru Kurosawa and Wakaha Ogata
    • 学会等名
      2009年暗号と情報セキュリティシンポジウム
    • 発表場所
      滋賀県大津市大津プリンスホテル
    • 年月日
      2009-01-22

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi