• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

大規模数理計画的アプローチに基づく回路計算量の下限導出手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19500006
研究機関群馬大学

研究代表者

天野 一幸  群馬大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (30282031)

キーワード論理回路 / 論理関数 / 計算量 / 下界 / 量子回路
研究概要

本研究は,論理回路モデルを始めとする種々の計算モデルに対する,計算量の評価手法の開発を目指したものである.これに対して,本年度得られた主要な成果は以下の通りである.
1.回路計算量の下限導出問題に対レて,現在最良の下界である5nを与える限定乱雑性に基づく証明手法が,既にその手法が持ち得る限界点に達していることを,実際に条件を満たす論理関数を与えることにより示した.本結果は国際会議TAMC08において発表した.
2.計算万能性が保証される量子回路基底である,クリフォード素子およびπ/8素子からなる1キユービット量子回路に対して,最簡,かつ,ユニーク性を保証する,正規形の概念を導入することに成功した.本結果は,国際会議AQIS08において発表した.
3.定数段数の論理回路モデルにおいて,多数決関数を近似する論理回路サイズを決定する問題に対して,Valiantによる確率的手法を拡張することでタイトな上界を得ることに成功した.本結果は欧州における有力会議であるICALP09において発表予定である.
4.クリーク関数を計算奇る定数段数向路のサイズに対して,既知の下界が,現在の証明手法の枠組みではタイトであることを証明した.また,最近Rossmanによって開発された下界証明手法をハイパークリーク問題等の,より広い関数に関して適用可能となるよう拡張することに成功し,これにより定数段数回路に対してロバストなDNF式を明示的に与えた.本結果は,計算量理論分野における有力会議であるCCC09において発表予定である.

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Bounds on the Size of Small Depth Circuits for Approximating Majority2009

    • 著者名/発表者名
      天野一幸
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 5555(in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] k-Subgraph Isomorphism on ACO Circuits2009

    • 著者名/発表者名
      天野一幸
    • 雑誌名

      Proceedings of the 24th IEEE Conference on Computational Complexity 24(in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Well-Mixed Function with Circuit Compleixty 5n+-0(n)2008

    • 著者名/発表者名
      天野一幸
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 4978

      ページ: 342-350

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Monotone DNF Formula that has a Minimal or Maximal Number of Satisfying Assignments2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴之
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Compture Science 5092

      ページ: 191-203

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Representation of Quantum Circuit with Clifford and π/ 8 Gates2008

    • 著者名/発表者名
      松本健
    • 雑誌名

      Proceedings of the 8th Asian Conference on Quantum Information Science 8

      ページ: 135-136

    • 査読あり
  • [学会発表] 最簡な論理式でNPN同値類の代表のみを生成するアルゴリズム2009

    • 著者名/発表者名
      福原秀明, 滝本英二, 天野一幸
    • 学会等名
      電子情報通信学会コンピュテーション研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-01
  • [学会発表] 部分グラフ同型性判定の回路計算量について2008

    • 著者名/発表者名
      天野一幸
    • 学会等名
      電子情報通信学会コンピュテーション研究会
    • 発表場所
      群馬県伊香保町
    • 年月日
      2008-12-03
  • [学会発表] Representation of Quantum Circuit with Clifford and π/ 8 Gates2008

    • 著者名/発表者名
      松本健
    • 学会等名
      第8回量子情報科学に関するアジア会議(AQIS08)
    • 発表場所
      韓国・ソウル
    • 年月日
      2008-08-17
  • [学会発表] Monotone DNF Formula that has a Minimal or Maximal Number of Satisfying Assignments2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴之
    • 学会等名
      第14回計算と組み合わせ論に関ずる国際会議(COCOON08)
    • 発表場所
      中国・大連
    • 年月日
      2008-06-29
  • [学会発表] A Well-Mixed Function with Circuit Compleixty 5n+-0(n)2008

    • 著者名/発表者名
      天野一幸
    • 学会等名
      第5回計算モデルの理論と応用国際会議(TAMC08)
    • 発表場所
      中国・西安
    • 年月日
      2008-04-28

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi