• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

新聞記事を用いた対話型訴訟相談支援システム

研究課題

研究課題/領域番号 19500087
研究機関岩手県立大学

研究代表者

槫松 理樹  岩手県立大学, ソフトウェア情報学部, 准教授 (00305286)

キーワード情報抽出 / 照応解析 / 新聞記事解析 / 法情報処理
研究概要

平成19年度は、主にシステムの基本構造の設計、資料収集、データ整理に重点を置き研究を進めた。具体的には次に示す基本構造を設計した。本研究では、刑事事件について新聞記事より情報収集・整理することを行う。これに対し、刑事事件の記事を判定するためのキーワードを刑法および刑事訴訟法から収集し、さらにそれらの記事を特徴付ける語句を従来の情報検索手法に基づき収集した。これらを用いて、対象となる新聞記事を特定する。さらに同一事件の新聞記事を収集し、編集、再構築を本研究では行う。これに対し、単に時系列で並べるのではなく、刑事事件における事件発生から訴訟までの流れに基づき、新聞記事を並べる方法について、基本となる枠組みを検討した。本枠組みにおいては、刑事事件の各過程におけるキーワードと記事の時間とを比較することで、記事を並べていく。また刑事事件のフレームを用意し、それらを埋めていくことで、事件の全体像、および情報の整理を図る。またこれらを進める上で自然言語解析が不可欠であるが、既存の文法では、十分ではないと判断し、三上文法や助詞に着目する文法に基づく解析手法について、その基本アルゴリズムを検討した。照応解析として、従来の代名詞のみならず、右左同などの部分にも着目することを検討した。また英語記事との対訳の利用の可能性についても検討した。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2007

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 判例間の連関係数を用いた法的推論支援システムの提案2007

    • 著者名/発表者名
      槫松理樹
    • 学会等名
      平成19年度 電気関係学会東北支部連合大会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2007-08-23

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi