• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

エージェントコミュニティを利用した個人特化型情報検索システムに関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19500124
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 知能情報学
研究機関九州大学

研究代表者

峯 恒憲  九州大学, 大学院・システム情報科学研究院, 准教授 (30243851)

研究分担者 雨宮 真人  大阪工業大学, 情報科学部, 教授 (90202697)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード知能情報処理 / マルチエージェントシステム
研究概要

エージェントコミュニティを利用した個人特化型の情報検索手法についての研究を行う.

  • 研究成果

    (26件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (20件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Agent-Community-Network-Based Secure Collaboration Support System, Agent-Based Technologies and Applications for Enterprise Interoperability -- International Workshops, ATOP 2005, Utrecht, The Netherlands, July 25-26, 2005, and ATOP 2008, Estoril, Portugal, May 12-13, 2008, Revised Selected Papers --2009

    • 著者名/発表者名
      Tsunenori Mine, Kosaku Kimura, Satoshi Amamiya, Ken'ichi Takahashi, Makoto Amamiya
    • 雑誌名

      LNBIP 25

      ページ: 234-255

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Agent-Community-based P2P semantic MyPortal information retrieval system architecture, Journal of Embedded Computing (Selected papers of EUC2005)2009

    • 著者名/発表者名
      Haibo Yu, Tsunenori Mine, Makoto Amamiya
    • 雑誌名

      IOS Press Vol.3, No.1

      ページ: 63-75

    • 査読あり
  • [雑誌論文] JAWS の発展とエージェント分野への寄与(フォー ラム記事)2008

    • 著者名/発表者名
      木下哲男, 横尾真, 北村泰彦, 菅原俊治, 寺野隆雄, 新谷虎松, 大須賀昭彦, 峯恒憲
    • 雑誌名

      コンピュータソフトウェア(特集エージェント)

      ページ: 3-10

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 房付き順序木型オーバレイネットワークによる経路制御手法の改良とその評価2008

    • 著者名/発表者名
      木村功作, 雨宮聡史, 峯恒憲, 雨宮真人
    • 雑誌名

      コンピュータソフトウェア(特集エージェント) 66

      ページ: 154

    • 査読あり
  • [雑誌論文] マルチエージェントシステムのための基盤ネットワーク構成手法2007

    • 著者名/発表者名
      木村功作, 雨宮聡史, 峯恒憲, 雨宮真人
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 : ソフトウェアエージェントとその応用特集号 J90, 9

      ページ: 2388-2397

    • 査読あり
  • [学会発表] Semantic ACP2P Information Retrieval Method2009

    • 著者名/発表者名
      Haibo Yu, Tsunenori Mine, Makoto Amamiya
    • 学会等名
      The Third IEEE International Conference on Secure Software Integration and Reliability Improvement (Student Doctoral Program Papers)
    • 発表場所
      to appear
    • 年月日
      20090000
  • [学会発表] Refinement of the ACP2P by Sharing User-Feedbacks and Learning Query-Responder-Agent-Relationships2009

    • 著者名/発表者名
      Tsunenori Mine, Akihiro Kogo, Satoshi Amamiya, Makoto Amamiya
    • 学会等名
      The 8th International Conference on Autonomous Agents and MultiAgent Systems(CD-ROM)
    • 年月日
      20090000
  • [学会発表] ックとクエリ学習を利用したP2P 型情報検索の複数コミュニティ上での評価, 自然言語処理研究会研究報告2009

    • 著者名/発表者名
      小林寛武, 峯恒憲
    • 学会等名
      情報処理学会(Vol.2009-NL-190)
    • 年月日
      20090000
  • [学会発表] ユーザフィードバックとクエリ学習を利用したP2P 型情報検索ACP2P法の評価2009

    • 著者名/発表者名
      小林 寛武,峯 恒憲
    • 学会等名
      火の国情報シンポジウム2009(CD-ROM)
    • 年月日
      20090000
  • [学会発表] Agent-Community-Network-based Business Matching and Collaboration Support System2008

    • 著者名/発表者名
      Tsunenori Mine, Kosaku Kimura, Satoshi Amamiya, Ken'ichi Takahashi, Makoto Amamiya
    • 学会等名
      Conference on Autonomous Agents and Multi Agent Systems (AAMAS08)
    • 発表場所
      Industrial Track
    • 年月日
      20080000
  • [学会発表] ASemi-structured Overlay Network for Large-scale Peer-to-peer Systems2008

    • 著者名/発表者名
      Kosaku Kimura, Satoshi Amamiya, Tsunenori Mine, Makoto Amamiya
    • 学会等名
      the Seventh International Workshop on Agents and Peer-to-Peer Computing
    • 年月日
      20080000
  • [学会発表] Agent-Community-Network-based Business Matching and Collaboration Support System2008

    • 著者名/発表者名
      Tsunenori Mine, Kosaku Kimura, Satoshi Amamiya, Ken'ichi Takahashi, Makoto Amamiya
    • 学会等名
      Workshop on Agent-based Technologies and applications for enterprise interOPerability (ATOP08)
    • 年月日
      20080000
  • [学会発表] ACP2P法におけるユーザフィードバックの利用とクエリ送信先決定法の提案2008

    • 著者名/発表者名
      古後陽大, 峯恒憲, 雨宮聡史, 雨宮真人
    • 学会等名
      合同エージェントワークショップ&シンポジウム2008(JAWS2008)(CD-ROM)
    • 年月日
      20080000
  • [学会発表] 頑健でセキュアなエージェントコミュニティネットワーク構築手法2008

    • 著者名/発表者名
      木村功作, 雨宮聡史, 峯恒憲, 雨宮真人
    • 学会等名
      合同エージェントワークショップ&シンポジウム2008(JAWS2008)(CD-ROM)
    • 年月日
      20080000
  • [学会発表] ブラウジング支援に向けた情報推薦のための関連度計算方法の提案2008

    • 著者名/発表者名
      中尾好佑, 峯恒憲
    • 学会等名
      合同エージェントワークショップ&シンポジウム2008(JAWS2008)(CD-ROM)
    • 年月日
      20080000
  • [学会発表] ユーザフィードバックを利用したACP2P法とその評価2008

    • 著者名/発表者名
      古後陽大, 峯恒憲, 雨宮聡史, 雨宮真人
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告(ol.DE2008-26 PRMU2008-44)
    • 年月日
      20080000
  • [学会発表] ユーザのフィードバックを用いたACP2P法の改善2008

    • 著者名/発表者名
      中井裕介, 古陽大, 峯恒憲, 雨宮真人
    • 学会等名
      情報処理学会九州支部火の国情報シンポジウム2008(CD-ROM論文集)
    • 年月日
      20080000
  • [学会発表] ブラウジング支援のための情報推薦手法の提案2008

    • 著者名/発表者名
      中尾好佑, 雨宮聡史, 峯恒憲, 雨宮真人
    • 学会等名
      情報処理学会九州支部火の国情報シンポジウム2008(CD-ROM論文集)
    • 年月日
      20080000
  • [学会発表] Web際との構造とコンテンツを考慮した情報推薦手法2008

    • 著者名/発表者名
      種村新, 峯恒憲, 雨宮真人
    • 学会等名
      情報処理学会九州支部火の国情報シンポジウム2008(CD-ROM論文集)
    • 年月日
      20080000
  • [学会発表] 階層型コミュニティシステムにおけるセキュリティ機能の実装と評価2008

    • 著者名/発表者名
      光行慶城, 高橋健一, 峯恒憲, 雨宮真人
    • 学会等名
      情報処理学会九州支部火の国情報シンポジウム2008(CD-ROM論文集)
    • 年月日
      20080000
  • [学会発表] Kenichi Takahashi1, Yoshiki Mitsuyuki, Tsunenori Mine, Kouichi Sakurai, Makoto Amamiya(11)2007

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Takahashi1, Yoshiki Mitsuyuki, Tsunenori Mine, Kouichi Sakurai, Makoto Amamiya
    • 学会等名
      the 10th Pacific Rim International Workshop on Multi-Agents
    • 年月日
      20070000
  • [学会発表] Webサイトの階層構造を考慮した情報推薦手法2007

    • 著者名/発表者名
      種村新, 峯恒憲, 雨宮真人
    • 学会等名
      合同エージェントワークショップ&シンポジウム2007(JAWS2007)(CD-ROM)
    • 年月日
      20070000
  • [学会発表] 房付き順序木型オーバレイネットワークによる経路制御手法の改良とその評価2007

    • 著者名/発表者名
      木村功作, 雨宮聡史, 峯恒憲, 雨宮真人
    • 学会等名
      合同エージェントワークショップ&シンポジウム2007(JAWS2007)(CD-ROM)
    • 年月日
      20070000
  • [学会発表] Webサイトの階層構造を考慮した協調フィルタリング手法の提案2007

    • 著者名/発表者名
      種村新, 峯恒憲, 雨宮真人
    • 学会等名
      情報処理学会九州支部火の国情報シンポジウム2007(CD-ROM論文集)
    • 年月日
      20070000
  • [学会発表] ブラウジング支援のためのアクティブブラウジングシステムの提案2007

    • 著者名/発表者名
      戸田貴博, 峯憲, 雨宮真人
    • 学会等名
      電子情報通信学会知能ソフトウェア工学研究会(KBSE2006-55-67)(Vol.106, No.473)
    • 年月日
      20070000
  • [備考]

    • URL

      http://www-al.is.kyushu-u.ac.jp/~mine

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi