研究課題
基盤研究(C)
本研究では、今まで明らかにしてきた非対称構造、対称構造についての研究手法および結果を網膜レベルより上位にある視覚系の神経回路、すなわち、大脳皮質のV1 野およびそれを入力とするMT野に適用して、V1野の刺激に対する方向性のベクトルの強さの観点から、研究を進め、層状ニューラルネットの次の層である、MT野のベクトルの強さが、さらに強くなることを計算論的手法により示した。本研究では、大脳皮質のV1野とそれに続く MT野の層状の回路が、非対称構造のネットワークを基本として、高次の非線形性で表わされることを計算論的に明らかにした。
すべて 2009 2008 2007
すべて 雑誌論文 (12件) 学会発表 (3件)
Studies in Computational Intelligence No.199(Springer-Verlag)
ページ: 383-391
9^<th> IEEE/ACIS International Conference on Software Eng., Artificial Intelligence., Network and Parallel Processing,(Proc. of SNPD'08)(Thailand)
Knowledge-Based Intelligent Information and Engineering Systems(KES08), Lecture Notes in Artificial Intelligence Vol.5178(Springer-Verlag)
ページ: 926-933
Software Eng., Artificial Intelligence, Net. And Parallel/Dist. Computing, Studies in Computational Intelligence No.149(Springer-Verlag)
ページ: 217-226
Lecture Notesin Artificial Intelligence Vol.5178(Springer-Verlag)
ページ: 919-925
20^<th> Int'Conference on Tools with Artificial Intelli(Nov. USA)
ページ: 97-104
Adaptive and Neural Computing Algorithms, Lecture Notes in Computer Science, ICANGA'07 (Springer-Verlag) Vol.4432
ページ: 37-45
Knowledge-Based Intelligent Information and Engineering Systems(KES07), Lecture Notes in Computer Science Vol.4693(Springer-Verag)
ページ: 1029-1036
電気学会論文誌C Vol.127, No.12
ページ: 2077-2085
形の科学学会誌 Vol.21, No.3
ページ: 266-273
電気学会論文誌C Vol.127, No.11
ページ: 1859-1864
Discrete Mathematics Vol.307
ページ: 2122-2131