• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

ローカルフィールドポテンシャルの時間周波数解析による脳内情報読み取り技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19500289
研究機関独立行政法人産業技術総合研究所

研究代表者

長谷川 良平  独立行政法人産業技術総合研究所, 脳神経情報研究部門, 主任研究員 (00392647)

研究分担者 南 哲人  豊橋技術科学大学, グローバルCOE推進室, 特任准教授 (70415842)
キーワードローカルフィールドポテンシャル / ニューロン / バレル皮質 / ラット
研究概要

ニューロン集団が同時に興奮性入力を受けたり、同期発火したりする場合に脳組織内に生じる集合的電位は、ローカルフィールドポテンシャルと呼ばれている(日本語で局所場電位とも言うが、本研究計画書文中では英単語の頭文字をとってLFPと略す)。LFP、特にその時間周波数解析は、特定脳機能と関係して賦活する脳部位の同定や局所神経回路における情報処理、さらには脳内情報の読み取りに関して、有用な情報を与える意義深い神経信号であることが最近の研究からわかってきた。本研究で特に注目するのは、ラットにおけるヒゲ感覚を担当する大脳皮質体性感覚野ーバレル皮質における情報表現をLFPの解析によって明らかにすることである。本年度は、特に皮質表面からLFPを効率よく記録するための多電極の開発に取り組み、左右のバレル皮質の硬膜上からそれぞれ4chずつのLFPを記録できる多電極の試作に成功した。また、数値計算用ソフトMatlabのプログラミングによってLFPを含む神経活動の時間周波数分析をリアルタイムで行うアルゴリズムを独自に開発した。現在、これらのハード・ソフトウェアを用いてLFPデータの記録・解析によって、バレル皮質で表現されている脳内情報を解明する実験を行っている。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Prediction of a go/no-go decision from single-trial activity of multiple neurons in monkey superior colliculus2008

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa RP, et. al.
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 4985

      ページ: 997-1006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neural Prediction of Multidimensional Decisions in Monkey SuperiorColliculus2008

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa RP, et. al.
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Communication E91-B

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 侵襲型ブレイン・マシン・インターフェイスと動物実験モデル2008

    • 著者名/発表者名
      長谷川 良平
    • 雑誌名

      季刊『脳21』 11(2)

  • [雑誌論文] Brain-Machine Interfaceの現状と将来2008

    • 著者名/発表者名
      長谷川 良平
    • 雑誌名

      電子情報通信学会誌 (In press)

  • [学会発表] BMI…。いつ、誰に、何のために使うのか?2008

    • 著者名/発表者名
      長谷川 良平
    • 学会等名
      ワークショップ「脳科学と社会的価値との相克を超えて」
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-01-13
  • [学会発表] The future of cognitive brain-machine interface (BMI)2007

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa RP, et. al.
    • 学会等名
      14th ICONIP 2007
    • 発表場所
      北九州
    • 年月日
      2007-11-14
  • [学会発表] 脳科学者の白昼「悪」夢〜Neurotechnology開発「戦争」最前線への道中から実況レポート2007

    • 著者名/発表者名
      長谷川 良平
    • 学会等名
      第6回科学技術社会論学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-11-10
  • [学会発表] Single-trial based prediction of oculomotor decisions in immediate and delayed go/no-go tasks2007

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa RP, et. al.
    • 学会等名
      北米神経科学会
    • 発表場所
      アトランタ(米国)
    • 年月日
      2007-11-07
  • [学会発表] Single-Trial Based Neural Prediction of Immediate and Delayed Go/No-go Decisions2007

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa RP, et. al.
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会(Neuro 2007)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-11
  • [学会発表] 眼球運動の能動的抑制に関わる脳内機構2007

    • 著者名/発表者名
      長谷川 良平
    • 学会等名
      第1回生理研Motor Control研究会
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2007-06-29
  • [学会発表] サル上丘における多次元意思決定に関する脳内過程の予測2007

    • 著者名/発表者名
      長谷川 良平
    • 学会等名
      第3回ブレインコミュニケーション研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-06-22
  • [学会発表] 脳内意思を読み取る技術の開発〜認知型BMIの開発を目指して2007

    • 著者名/発表者名
      長谷川 良平
    • 学会等名
      電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-05-21
  • [図書] ブレイン・マシン・インタフェース-脳と機械をつなぐ-2007

    • 著者名/発表者名
      「脳を活かす」研究会編
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      オーム社

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi