• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

嗅球糸球体シナプス神経回路情報処理機構の構造解析

研究課題

研究課題/領域番号 19500295
研究機関川崎医科大学

研究代表者

樋田 一徳  川崎医科大学, 医学部, 教授 (40253405)

キーワード嗅球 / シナプス / tyrosine hydroxylase (TH) / glutamic acid decarboxylase (GAD) / EPSC / green fluorescence protein (GFP)
研究概要

当該研究の本年度の目的は、海外研究協力者らによって三次元形態と電気生理学的特性を同定された嗅球糸球体介在ニューロン群のシナプス結合の同定を行なうものである。
海外研究協力者の米メリーランド大学医学部のShipley教授の研究グループと共同実験するために渡航し、遺伝学的に同定されたGABAニューロン(GAD65-GFPニューロン)とTHニューロン(TH-GFPニューロン)を蛍光直視下にスライス・パッチクランプ・ホールセルレゴーディング法で、嗅受容細胞を刺激後の反応性を比較検討した。その結果、GAD65-GFPニューロンは嗅受容細胞を刺激後の反応性にはEPSCが一様である群と多様である群に分けられたが、形態は似通っており、単一の糸球体に樹状突起を伸展していた。一方、TH-GFPニューロンも嗅受容細胞刺激後のEPSCが一様である群と多様である群に分けられたが、形態はGAD65-GFPニューロンよりも多様性に富み、複数の糸球体に樹状突起を伸展していた。注目すべきはEPSCが多様である群は樹状突起が明らかに長く、関わる糸球体の数も40にも及ぶニューロンも観察された。(Kiyokage et al.論文投稿準備中)
国内では、抗GFP抗体を用いて免疫染色をして、夫々のニューロンのシナプスの同定を行なった。その結果、GAD65-GFPニューロン及びTH-GFPニューロン共に嗅受容細胞とmitral/tufted cellと考えられる投射ニューロンの樹状突起から非対称性シナプスを受けていた。また共に投射ニューロンの樹状突起へ対称性シナプスを形成していたが、典型的なreciprocal synapseは観察していない。現在、嗅受容細胞と投射ニューロンのとのシナプス結合の定量を進めているが、現時点までの結果から、TH-GFPニューロンはGAD65-GFPニューロンに比べ、嗅受容細胞からのシナプス入力の頻度が多い傾向にあると考えられる。今後更に詳細に解析を進めたい。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 超高圧電子顕微鏡による嗅球のニューロンとクリアの三次元構造解析2008

    • 著者名/発表者名
      樋田一徳
    • 雑誌名

      顕微鏡、第43巻4号 : 20-23, (2008) 43

      ページ: 20-23

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cytokinesis of neuroepithelial cells can divide their basal process before anaphase.2008

    • 著者名/発表者名
      Kosodo Y., Toida K, 他9名
    • 雑誌名

      EMBO Journal 27

      ページ: 3151-3163

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synaptic organization of the olfactory bulb based on chemical coding of neurons2008

    • 著者名/発表者名
      Toida K.
    • 雑誌名

      Anatomical Science International 83

      ページ: 207-217

    • 査読あり
  • [学会発表] 嗅球グリアの三次元微細構造解析2009

    • 著者名/発表者名
      樋田一徳
    • 学会等名
      第114回日本解剖学会総会
    • 発表場所
      岡山(岡山理科大学)
    • 年月日
      2009-03-29
  • [図書] 共焦点顕微鏡の原理と応用(書名 : 組織細胞化学2009 : 分担執筆)2009

    • 著者名/発表者名
      樋田一徳(石村和敬編)
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      日本組織細胞化学会(中西印刷)

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi