• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

薬物による発現制御と新たな神経保護薬の探索

研究課題

研究課題/領域番号 19500326
研究機関宮崎大学

研究代表者

柳田 俊彦  宮崎大学, 医学部, 助教 (60295227)

研究分担者 和田 明彦  宮崎大学, 医学部, 教授 (30131949)
根本 隆行  宮崎大学, 医学部, 助教 (90506833)
キーワードインスリン受容体 / インスリンシグナリング / インスリン抵抗性 / 発現調節 / 神経変性疾患 / 脳・神経 / アルツハイマー病 / 生理活性物質
研究概要

1.ニコチンの長期処置は、Protein kinese Cα〜Extracellular signal-regulated kinaseを順次活性化させ、インスリン受容体の下流のシグナル分子であるInsulin receptor substrate (IRS)-1/IRS-2を増加させる。
2.インスリンやリチウムにより、Glycogen synthase kinase-3β(GSK-3β)が抑制されると、インスリン受容体、ならびにIRS-1/IRS-2は、negative-feedback機構により発現が減少する。
3.免疫抑制薬であるサイクロスポリンやFK506は、カルシニューリン抑制を介して、IRS-2の発現のみを選択的に低下させる。
4.リチウムは、GSK-3β非依存的に電位依存性Naチャネルを抑制する一方で、GSK-3β依存的に電位依存性Naチャネルの発現を増加させる。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Lysophosphatidic acid-LPA1 receptor-Rho-Rho kinase-inducedup-regulation of Nav1.7 sodium channel mRNA and protein in adrenal chromaffin cells:enhancement of 22Na^+ influx, 45Ca^<2+> influx and catecholamine secretion.2008

    • 著者名/発表者名
      Maruta T, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry 105

      ページ: 401-412

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lithium inhibitsfunction of voltage-dependent sodium channels and catecholamine secretion independent of glycogen kinase-3 in adrenal chromaffin cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Yanagita T, et. al.
    • 雑誌名

      Neuropharmacology 53

      ページ: 881-889

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Glycogen synthase kinase-3 β:homologous regulation of cell surface insulin receptor level via controlling insulin receptor mRNA stability in adrenal chromaffin cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Yokoo H, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry 103

      ページ: 1883-1896

    • 査読あり
  • [学会発表] glycogen synthase kinase-3βを介する電位依存性Na^+チャネル細胞膜発現のpositive-feedback regulation2008

    • 著者名/発表者名
      柳田俊彦, et. al.
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20080300
  • [学会発表] リゾフォスファチジン酸はLPA_1受容体-Rho-Rho kinaseを介して電位依存性Nav1.7Na^+チャネルの細胞膜発現量と45Ca^<2+>influx・カテコールアミン開口分泌を増加させる2008

    • 著者名/発表者名
      丸田豊明, et. al.
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20080300
  • [学会発表] インスリンシグナルにおける GSK-3β の役割2008

    • 著者名/発表者名
      根本隆行, et. al.
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20080300
  • [学会発表] Hsp90によるインスリン受容体シグナル分子の発現調節2008

    • 著者名/発表者名
      吉川教恵, et. al.
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20080300
  • [学会発表] Na^+チャネル活性はglycogen synthase kinase-3βのSer9リン酸化を制御する:培養副腎髄質細胞における検討2008

    • 著者名/発表者名
      金井祐, et. al.
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会シンポジウム
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20080300
  • [学会発表] ラット脳微小血管に発現しているアグリンの生理機能2008

    • 著者名/発表者名
      小林英幸, et. al.
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20080300
  • [学会発表] リゾフォスファチジン酸によるNav1.7Na^+チャネルの細胞膜発現量増加2007

    • 著者名/発表者名
      丸田豊明, et. al.
    • 学会等名
      第60回日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      20071100
  • [学会発表] Glycogen synthase kinase-3β活性変動によるprotein kinase B/Aktの発現調節2007

    • 著者名/発表者名
      根本隆行, et. al.
    • 学会等名
      第60回日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      20071100
  • [学会発表] リゾフォスファチジン酸による電位依存性Na^+チャネル機能と細胞膜発現量の変化.2007

    • 著者名/発表者名
      丸田豊明, et. al.
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第54回学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20070500

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi