検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
課題ページに戻る
研究成果発表報告書
サル大脳皮質一次視覚野に特異的に発現するセロトニン受容体の機能
研究課題
研究課題/領域番号
19500349
研究種目
基盤研究(C)
配分区分
補助金
応募区分
一般
研究分野
神経・筋肉生理学
研究機関
大阪大学
研究代表者
佐藤 宏道
大阪大学, 医学系研究科, 教授 (50154092)
研究分担者
七五三木 聡
大阪大学, 医学系研究科, 准教授 (20271033)
定金 理
基礎生物学研究所, 脳生物学研究部門, 助教 (90446261)
研究期間 (年度)
2007 – 2008
研究成果
(
3
件)
すべて
2009
2007
すべて
雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件)
学会発表 (2件)
[雑誌論文] Enriched expression of serotonin 1B and 2A receptor genes in macaque visual cortex and their bidirectional modulatory effects on neuronal responses.
2009
著者名/発表者名
Watakabe, A., et al.
雑誌名
Cerebral Cortex
DOI
10.1093
査読あり
[学会発表] Functional effects of 5-HT1B and 5-HT2A receptors in macaque V1.
2007
著者名/発表者名
Sadakane O., et al.
学会等名
第30回日本神経科学大会
発表場所
横浜
年月日
2007-09-11
[学会発表] Activity-dependent effects of 5-HT1B and 5-HT2A receptors in macaque V1.
2007
著者名/発表者名
Sadakane O., et al.
学会等名
第84回日本生理学会
発表場所
大阪
年月日
2007-03-21