• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

ラット脊髄後角の痛み伝逹制御におけるアラキドン酸カスケードの役割

研究課題

研究課題/領域番号 19500351
研究機関佐賀大学

研究代表者

熊本 栄一  佐賀大学, 医学部, 教授 (60136603)

研究分担者 藤田 亜美  佐賀大学, 医学部, 助教 (70336139)
キーワードメリチン / ホスホリパーゼA2 / アラキドン酸カスケード / 脊髄後角 / 抑制性シナプス伝達 / IPSC / パッチクランプ法 / 痛覚情報伝達
研究概要

末梢から後根を通って脊髄に入力する痛み伝達の制御は、脊髄後角第II層(膠様質)のシナプス伝達修飾によりなされることはよく知られている。ホスホリパーゼA_2(PLA_2)活性化ペプチドであるメリチンを用い、PLA_2活性化はアラキドン酸カスケードを介して膠様質の興奮性や抑制性のシナプス伝達を促進することを明らかにしている。この仕組みの詳細を知るために、成熟雄性ラットから作製した脊髄横断スライス標本の膠様質ニューロンにホールセル・パッチクランプ法を適用して、様々な薬物の作用下でメリチンがGABAやグリシンを介する抑制性シナプス伝達に及ぼす作用を調べた。Na^+チャネル阻害剤(テトロドトキシ)、グルタミン酸受容体阻害剤(CNQXとAPV)、細胞外の無Ca^<2+>、α_1アドレナリン受容体阻害剤(WB-4101)、マスカリン性とニコチン性のアセチルコリン受容体阻害剤(それぞれアトロピンとメカミラミン)の各々は、メリチンによるGABA作動性シナプス伝達の促進を抑制した。これらの阻害剤の存在下や無Ca^<2+>液中でメリチンによるグリシン作動性シナプス伝達の促進は影響を受けなかった。以上より、メリチンはグリシン作動性のシナプス伝達を直接促進するが、メリチンによるGABA作動性シナプス伝達の促進には、α_1アドレナリン受容体、マスカリン受容体およびニコチン受容体の活性化が関与していることが示された。PLA_2活性化によるグリシン作動性シナプス伝達の促進にはリポキシゲナーゼ代謝物の関与が明らかにされているが、この促進は、細胞外の無Ca^<2+>ばかりでなくCa^<2+>チャネル阻害剤(La^<3+>)、さらにCa^<2+>誘起Ca^<2+>放出機構の阻害剤(ダントロレン)やIP_3誘起Ca^<2+>放出機構の阻害剤(2-APB)により有意に抑制されなかった。これよりグリシン作動性シナプス伝達の促進作用はCa^<2+>非依存性であることが示唆された。

  • 研究成果

    (37件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (26件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Phospholipase A_2 activation enhances inhibitory synaptic transmission in ratsubstantia gelatinosa neurons2008

    • 著者名/発表者名
      Tao Liu
    • 雑誌名

      Journal of Neurophysiology 99

      ページ: 1274-1284

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of TRPA1 channel facilitates excitatory synaptic transmission insubstantia gelatinosa neurons of the adult rat spinal cord2007

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Kosugi
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience 27

      ページ: 4443-4451

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proteinase-activated receptor-1 activation presynaptically enhances spontaneous excitatory synaptic transmission in adult rat substantia gelatinosa neurons2007

    • 著者名/発表者名
      Tsugumi Fujita
    • 雑誌名

      The Journal of Functional Diagnosis of the Spinal Cord 29

      ページ: 8-14

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effect of TRPA1 activation on excitatory synaptic transmission in the spinal dorsal horn2007

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Kosugi
    • 雑誌名

      The Journal of Functional Diagnosis of the Spinal Cord 29

      ページ: 15-20

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phospholipase A_2 activation enhances inhibitory synaptic transmission in the rat substantia gelatinosa2007

    • 著者名/発表者名
      Tao Liu
    • 雑誌名

      Pain Research 22

      ページ: 11-18

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Celluar and Molecular Mechanisms for the Modulation of Nociceptive Transmission2007

    • 著者名/発表者名
      Eiichi Kumamoto
    • 雑誌名

      the Peripheral and Central Nervous Systems, Ed.by E.Kumamoto, Research Signpost,Kerala,India

      ページ: 113-130

  • [雑誌論文] Celluar and Molecular Mechanisms for the Modulation of Nociceptive Transmission2007

    • 著者名/発表者名
      Terumasa Nakatsuka
    • 雑誌名

      the Peripheral and Central Nervous Systems, Ed.by E.Kumamoto, Research Signpost,Kerala,India

      ページ: 69-86

  • [雑誌論文] Celluar and Molecular Mechanisms for the Modulation of Nociceptive Transmission2007

    • 著者名/発表者名
      Tsugumi Fujita
    • 雑誌名

      the Peripheral and Central Nervous Systems, Ed.by E.Kumamoto, Research Signpost,Kerala,India

      ページ: 87-111

  • [学会発表] PAR-1 activating peptides and proteinases enhance glutamatergic excitatory transmission in adult rat spinal dorsal horn neurons.2008

    • 著者名/発表者名
      Tsugumi Fujita
    • 学会等名
      The 85th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 発表場所
      東京都新宿区
    • 年月日
      2008-03-26
  • [学会発表] Direct excitation of rat spinal motoneurons by activation of P2X and P2Y receptors.2008

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Aoyama
    • 学会等名
      The 85th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 発表場所
      東京都新宿区
    • 年月日
      2008-03-26
  • [学会発表] Tramadol inhibits glutamatergic excitatory synaptic transmission in rat spinal dorsal horn neurons by activating μ-opioid receptors without monoamine uptake inhibition.2008

    • 著者名/発表者名
      Lian-Hua Piao
    • 学会等名
      The 85th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 発表場所
      東京都新宿区
    • 年月日
      2008-03-26
  • [学会発表] Melittin-induced ehancement of GABAergic but not glycinergic inhibitory transmission in rat spinal dorsal horn neurons is mediated by acetylcholine and norepinenphrine.2008

    • 著者名/発表者名
      Tao Liu
    • 学会等名
      The 85th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 発表場所
      東京都新宿区
    • 年月日
      2008-03-26
  • [学会発表] Galanin modulates excitatory synaptic transmission in rat substantia gelatinosa neurons.2008

    • 著者名/発表者名
      Hai-Yuan Yue
    • 学会等名
      The 85th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 発表場所
      東京都新宿区
    • 年月日
      2008-03-26
  • [学会発表] The activation of GIRK channel by endogenously-released somatostatin in substantia gelatinosa neurons of the adult rat spinal cord.2008

    • 著者名/発表者名
      Terumasa Nakatsuka
    • 学会等名
      The 85th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 発表場所
      東京都新宿区
    • 年月日
      2008-03-26
  • [学会発表] Inhibition by capsaicin and its related substances of compound action potentials in frog sciatic nerves.2008

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Tomohiro
    • 学会等名
      The 85th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 発表場所
      東京都新宿区
    • 年月日
      2008-03-25
  • [学会発表] 成熟ラット脊髄膠様質の興奮性シナプス伝達に及ぼすガラニンの作用2008

    • 著者名/発表者名
      岳海源
    • 学会等名
      第30回脊髄機能診断研究会
    • 発表場所
      東京都千代田区
    • 年月日
      2008-02-02
  • [学会発表] ATP受容体の活性化による脊髄運動ニューロンの興奮2008

    • 著者名/発表者名
      青山貴博
    • 学会等名
      第30回脊髄機能診断研究会
    • 発表場所
      東京都千代田区
    • 年月日
      2008-02-02
  • [学会発表] オピオイドによるカエル坐骨神経の活動電位抑制とその化学構造との関連\2007

    • 著者名/発表者名
      水田 恒太郎
    • 学会等名
      生理学研究所研究会「筋・骨格系と内臓の痛み研究会」
    • 発表場所
      愛知県岡崎市
    • 年月日
      2007-12-07
  • [学会発表] ホスホリパーゼA_2活性化を介したラット脊髄膠様質ニューロンのGABAとグリシンによる抑制性シナプス伝達の促進2007

    • 著者名/発表者名
      熊本 栄一
    • 学会等名
      生理学研究所研究会「筋・骨格系と内臓の痛み研究会」
    • 発表場所
      愛知県岡崎市
    • 年月日
      2007-12-06
  • [学会発表] TRPA1の活性化による興奮性シナプス伝達の増強2007

    • 著者名/発表者名
      中塚映政
    • 学会等名
      生理学研究所研究会「シナプス伝達ダイナミクス解明の新戦略-シナプス伝達の細胞分子調節機構-」
    • 発表場所
      愛知県岡崎市
    • 年月日
      2007-11-22
  • [学会発表] Enhancement by PAR-1 actuation of the spontaneous release of L-glutamate from nerve terminals in the adult rat spinal dorsal horn.2007

    • 著者名/発表者名
      Tsugumi Fujita
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 37th Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2007-11-07
  • [学会発表] Direct activation of postsynaptic NMDA receptors by TRPA1-induced glutamate release onto substantia gelationosa neurons of the adult rat spinal cord.2007

    • 著者名/発表者名
      Terumasa Nakatsuka
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 37th Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2007-11-07
  • [学会発表] ramadol presynaptically inhibits glutamatergic excitatory synaptic transmission in rat spinal dorsal horn neurons by activating μ-opioid receptors.2007

    • 著者名/発表者名
      Akiko Koga
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 37th Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2007-11-07
  • [学会発表] Phospholipase A_2 activation enhances inhibitory synaptic transmission in rat spinal dorsal horn neurons.2007

    • 著者名/発表者名
      Tao Liu
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 37th Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2007-11-07
  • [学会発表] Extracellular ATP facilitates excitatory synaptic transmission in rat spinal motoneurons.2007

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Aoyama
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 37th Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2007-11-05
  • [学会発表] Opioids reduce the peak amplitude of compound action potential in frog sciatic nerves.2007

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Mizuta
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 37th Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2007-11-05
  • [学会発表] Inhibition by opioids of compound action potentials in frog sciatic nerves.2007

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Mizuta
    • 学会等名
      The 30th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2007-09-12
  • [学会発表] Tramadol produces nerve conduction block in a manner independent of opioid receptor activation and monoamine uptake inhibition.2007

    • 著者名/発表者名
      Ryo Katsuki
    • 学会等名
      The 30th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2007-09-11
  • [学会発表] Presynaptic TRPA1 activation enhances glutamate release onto substantia gelatinosa neurons of the adult rat spinal cord.2007

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Kosugi
    • 学会等名
      The 30th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2007-09-11
  • [学会発表] Enhancement by PAR-1 activation of glutamatergic excitatory transmission in adult rat substantia gelatinosa neurons.2007

    • 著者名/発表者名
      Tsugumi Fujita
    • 学会等名
      The 30th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2007-09-10
  • [学会発表] Enhancement by phospholipase A_2 activation of glycinergic and GABAergic inhibitory transmission in rat substantia gelatinosa neurons.2007

    • 著者名/発表者名
      Tao Liu
    • 学会等名
      The 30th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2007-09-10
  • [学会発表] Inhibitory effects of opioids on compound action potentials in frog sciatic nerves.2007

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Mizuta
    • 学会等名
      The 29th Annual Meeting of the Japanese Association for the Study of Pain
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2007-07-07
  • [学会発表] TRPA1-mediated facilitation of excitatory synaptic transmission in the spinal dorsal horn.2007

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Kosugi
    • 学会等名
      The 29th Annual Meeting of the Japanese Association for the Study of Pain
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2007-07-07
  • [学会発表] Glutamate release enhancement by activating proteinase-activated receptor-1 in the adult rat substantia gelatinosa.2007

    • 著者名/発表者名
      Tsugumi Fujita
    • 学会等名
      The 29th Annual Meeting of the Japanese Association for the Study of Pain
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2007-07-07
  • [図書] Cellular and Molecular Mechanisms for the Modulation of Nociceptive Transmission in the Peripheral and Central Nervous Systems, Ed.by E. Kumamoto2007

    • 著者名/発表者名
      Eiichi Kumamoto
    • 総ページ数
      113-130
    • 出版者
      Research Signpost, Kerala, India
  • [図書] Cellular and Molecular Mechanisms for the Modulation of Nociceptive Transmission in the Peripheral and Central Nervous Systems, Ed.by E.Kumamoto2007

    • 著者名/発表者名
      Terumasa Nakatsuka
    • 総ページ数
      69-86
    • 出版者
      Research Signpost, Kerala, India
  • [図書] Cellular and Molecular Mechanisms for the Modulation of Nociceptive Transmission in the Peripheral and Central Nervous Systems, Ed.by E. Kumamoto2007

    • 著者名/発表者名
      Tsugumi Fujita
    • 総ページ数
      87-111
    • 出版者
      Research Signpost, Kerala, India

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi