• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

ストローマ細胞表面分子を利用した造血幹細胞の三次元体外増幅法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19500402
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医用生体工学・生体材料学
研究機関筑波大学

研究代表者

三好 浩稔  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 講師 (70292547)

連携研究者 大根田 修  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 教授 (30311872)
大川 敬子  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 講師 (30251052)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード造血幹細胞 / ストローマ細胞 / 胎仔肝臓細胞 / 固定 / 凍結保存 / 分化・増殖 / 三次元培養 / ティッシュ・エンジニアリング
研究概要

白血病などの重篤な血液疾患に応用することを目的として、生体外の三次元培養系で造血幹細胞を増幅する方法を検討した。この時、造血幹細胞の増幅を支持する機能を持つストローマ細胞に固定処理を行い、固定した細胞上で造血系細胞を培養することで、これらの処理が造血系細胞の増幅におよぼす影響について検討した。その結果、グルタールアルデヒドや有機溶媒で固定することにより、未分化な造血系細胞を効率的に増幅できることがわかった。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Efficient proliferation and maturation of fetal liver cells in three-dimensional cultures by stimulation of oncostatin Mepidermal growth factor and dimethyl sulfoxide2009

    • 著者名/発表者名
      Koyama T, Ehashi T, Ohshima N, Miyoshi H.
    • 雑誌名

      Tissue Eng Part A 15

      ページ: 1099-1107

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stimulating effects of fibroblast growth factors on hepatic function of fetal liver cells synergistically with oncostatin M in three-dimensional culture2009

    • 著者名/発表者名
      Minagawa K, Koyama T, Miyoshi H.
    • 雑誌名

      J Biosci Bioeng 107

      ページ: 307-311

    • 査読あり
  • [学会発表] 固定処理した三次元培養ストローマ細胞を用いた造血系細胞の生体外増幅2009

    • 著者名/発表者名
      杉山智史、大根田修、三好浩稔
    • 学会等名
      平成20年度っくば学生研究交流会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2009-03-03
  • [学会発表] 胆汁酸成分が三次元培養マウス胎仔肝臓細胞の分化・増殖に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      小山寿恵、長峯幸子、三好浩稔
    • 学会等名
      第46回日本人工臓器学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-29
  • [学会発表] Cryopreservation of muse fetal liver cellsutilizing porous polymer scaffold2007

    • 著者名/発表者名
      Koyama T, Iwamoto A, Miyoshi H.
    • 学会等名
      The 45th Annual Meeting of the Japanese Society forArtificial Organs & the 2nd Meeting of International Federation for Artificial Organs
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-10-30
  • [学会発表] 脂を用いたマウス胎仔肝臓細胞の三次元凍保存2007

    • 著者名/発表者名
      三好浩稔、岩本彩子、小山寿恵、多孔質樹
    • 学会等名
      第39回化学工学会秋季大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-09-14
  • [備考] 雑誌報道、愛と幹細胞が人類を救う!?VOGUE NIPPON 107(7月号), 118 頁, 2008

  • [産業財産権] 細胞培養支持体、その製造方法及び該支持体を用いた細胞培養方法2008

    • 発明者名
      三好浩稔、小山寿恵、清水雄一郎
    • 権利者名
      同上
    • 産業財産権番号
      日本国特許特願2008-103504
    • 出願年月日
      2008-05-19

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi