• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

機能性ペプチドを用いた再生医工学用ハイブリッド材料の創成

研究課題

研究課題/領域番号 19500410
研究機関関西大学

研究代表者

平野 義明  関西大学, 化学生命工学部, 教授 (80247874)

キーワード再生医工学 / 足場 / ペプチド / 細胞接着 / 自己組織化
研究概要

本研究の目的は、細胞とペプチド-刺激応答性高分子ハイブリッド材料との相互作用を明らかにし、細胞の機能をコントロールできるペプチドハイブリッド足場材料の設計・合成を行い、組織工学や再生医工学への応用である。今年度は以下の項目について重点的に研究を遂行した。
1. 機能性ペプチドとHoming Peptideを組み合わせたダブルリガンドタイプのペプチド分子を設計し、その構造活性相関を検討した。特に、血管内皮細胞増殖に関するペプチドを合成しその機能を評価した。その結果、顕著なHUVECの増殖活性が確認できた。ペプチドの作用機構解明のためレセプターのリン酸化追跡することによりシグナル伝達の解析を行った。
2. ペプチドー高分子ハイブリッド足場の創成:細胞接着性オリゴペプチドを用いた高機能足場の構築に関しては、ペプチドのみでファイバー状の足場を作製した。安定して材料を多量に得るため、ペプチドの液相合成法の手法を確立した。その3次元足場内でES細胞を始めとし種々の細胞培養を行ったところ、ペプチド由来の市販のハイドロゲルタイプの足場材料に比べて顕著な細胞の接着・伸展・増殖が確認された。
3. ペプチド-無機材料ハイブリッド足場の創成:バイオミネラリゼーション機能を有するプチドの設計を行し、カルシウムイオンとの相互作用をCDスペクトルを用いて確認したところ、合成したペプチドがイオン濃度に依存して構造変化を起こしていることを明らかにした。また、固体状の結晶が析出することが明らかとなった。これらは、今後X線構造解析などにより構造確認を予定している。
4. ペプチドを導入した開始剤を合成し、高分子鎖の末端にペプチドが導入された高分子化合物の合成に成功した。pHおよび温度により状態変化を起こすペプチドー高分子ハイブリッドハイドロゲルが作成出来た。また、細胞との相互作用を評価したところ良好な細胞接着が認められた。

  • 研究成果

    (29件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (23件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Synthesis and conformational analysis of Poly(L-Pro-D-Pro)2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kawaguchi
    • 雑誌名

      Peptide Science 2007

      ページ: 409-410

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Investigation on the repetitive amino-acid sequences of native proteins and a hydrothesis on the earliest proteins2008

    • 著者名/発表者名
      M. Oka
    • 雑誌名

      Peptide Science 2007

      ページ: 411-414

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The gene transfection cell attachment peptides for gene terapy2008

    • 著者名/発表者名
      N. Nishishita
    • 雑誌名

      Peptide Science 2007

      ページ: 443-446

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Complement activation on surfaces carrying amino groups2008

    • 著者名/発表者名
      M. Toda
    • 雑誌名

      Biomaterials 29

      ページ: 407-417

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自己組織化β-シートペプチドを架橋点に利用したアルギン酸ヒドロゲルの設計2008

    • 著者名/発表者名
      西下直希
    • 雑誌名

      高分子論文集 65

      ページ: 745-750

    • 査読あり
  • [学会発表] プロリンを用いたバイオマテリアルの設計2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤友樹、平野義明
    • 学会等名
      第25回関西ペプチドセミナー
    • 発表場所
      東大阪市
    • 年月日
      2008-12-13
  • [学会発表] β-シートペプチドを用いたバイオマテリアルの設計-その12008

    • 著者名/発表者名
      西村直剛, 平野義明
    • 学会等名
      第25回関西ペプチドセミナー
    • 発表場所
      東大阪市
    • 年月日
      2008-12-13
  • [学会発表] β-シートペプチドを用いたバイオマテリアルの設計-その22008

    • 著者名/発表者名
      和田全展, 平野義明
    • 学会等名
      第25回関西ペプチドセミナー
    • 発表場所
      東大阪市
    • 年月日
      2008-12-13
  • [学会発表] 自己組織化ペプチドを利用したハイドロゲルの創成2008

    • 著者名/発表者名
      西下直希、森本佳孝、平野義明
    • 学会等名
      日本バイオマテリアル学会シンポジウム2008
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2008-11-17
  • [学会発表] Molecular dynamic simulations of α-hairpin structures in aqueous solution system2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kawaguchi, Y. Hirano, M. Oka
    • 学会等名
      第45回ペプチド討論会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2008-10-29
  • [学会発表] Theoretical design of new conjugated system in main-chain of peptides2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kawaguti, Y. Hirano, M. Oka
    • 学会等名
      第45回ペプチド討論会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2008-10-29
  • [学会発表] Built up of stimulus-responsive hydrogels using self-assembling β-hairpin peptides2008

    • 著者名/発表者名
      N. Nishishita, Y. Morimoto, M. Oka, Y. Hirano
    • 学会等名
      第45回ペプチド討論会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2008-10-29
  • [学会発表] Synthesis of side chain functionalized polylactides from a lysine-derived homobislactone2008

    • 著者名/発表者名
      H. Kodera, N. Nishishita, H. Yasui, Y. Hirano, Y. Kiso, Y. Hayashi
    • 学会等名
      第45回ペプチド討論会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2008-10-29
  • [学会発表] β-シート構造を有するペプチドを用いたバイオマテリアルの設計2008

    • 著者名/発表者名
      平野義明、西下直希、岡 勝仁、宮澤光博
    • 学会等名
      第57回高分子討論会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2008-09-24
  • [学会発表] 水溶液系におけるα-ヘアピン構造の動的挙動2008

    • 著者名/発表者名
      川口拓也、平野義明、岡 勝仁
    • 学会等名
      第57回高分子討論会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2008-09-24
  • [学会発表] 主鎖に二重結合を有するアミノ酸残基の分子特性2008

    • 著者名/発表者名
      川口拓也、平野義明、岡 勝仁
    • 学会等名
      第57回高分子討論会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2008-09-24
  • [学会発表] ペプチドを含む重合開始剤を用いた刺激応答性高分子の合成2008

    • 著者名/発表者名
      西下直希、藤井秀司、平野義明
    • 学会等名
      日本バイオマテリアル学会 第3回関西若手研究発表会
    • 発表場所
      吹田市
    • 年月日
      2008-08-07
  • [学会発表] ペプチド間の相互作用を利用したハイドロゲルの創成2008

    • 著者名/発表者名
      西下直希、宮澤光博、平野義明
    • 学会等名
      日本バイオマテリアル学会 第3回関西若手研究発表会
    • 発表場所
      吹田市
    • 年月日
      2008-08-07
  • [学会発表] ペプチドナノフアイバーを足場として利用したES細胞の培養2008

    • 著者名/発表者名
      西下直希, 平野義明, 川真田伸
    • 学会等名
      第37回医用高分子シンポジウム
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2008-07-28
  • [学会発表] 分子動力学計算によるα-ヘアイピン構造の解析2008

    • 著者名/発表者名
      川口拓也, 平野義明, 岡勝仁
    • 学会等名
      第54回高分子研究発表会(神戸)
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2008-07-18
  • [学会発表] ab initio計算による3-アミノプロペン酸残基の構造特性の解析2008

    • 著者名/発表者名
      川口拓也, 平野義明, 岡勝仁
    • 学会等名
      第54回高分子研究発表会(神戸)
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2008-07-18
  • [学会発表] ペプチドペース重合開始剤を用いた刺激応答性高分子の合成2008

    • 著者名/発表者名
      西下直希, 藤井秀司, 平野義明
    • 学会等名
      第54回高分子研究発表会(神戸)
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2008-07-18
  • [学会発表] 自己組織化ペプチドを架橋剤に利用したアルギン酸ハイドロゲルの設計2008

    • 著者名/発表者名
      西下直希、紀村浩希、平野義明
    • 学会等名
      繊維学会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2008-06-20
  • [学会発表] ペプチドファイバーを用いた人工細胞外マトリックスの設計2008

    • 著者名/発表者名
      平野義明、西下直希
    • 学会等名
      第40回日本結合組織学会学術大会第55回マトリックス研究会大会合同学術大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2008-05-30
  • [学会発表] 刺激応答性ペプチドハイドロゲルの設計とその応答特性の検討2008

    • 著者名/発表者名
      西下直希、森本佳孝、宮澤光博、平野義明
    • 学会等名
      第57回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2008-05-28
  • [学会発表] Designed of peptide 3D scaffold for tissue engineering2008

    • 著者名/発表者名
      N. Nishishita, Y. Tabata, M. Oka, Y. Hirano
    • 学会等名
      8th World Biomaterials Congress
    • 発表場所
      Amsterdam
    • 年月日
      2008-05-28
  • [学会発表] プロリンリッチなポリペプチドの水溶液系における分子動力学計算2008

    • 著者名/発表者名
      川口卓也、平野義明、岡 勝仁
    • 学会等名
      第57回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2008-05-28
  • [学会発表] 自己組織化ペプチドを架橋剤として利用したハイドロゲルの設計2008

    • 著者名/発表者名
      西下直希、紀村浩希、平野義明
    • 学会等名
      第57回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2008-05-28
  • [図書] 進みつづける細胞移植治療の実際(上巻)2008

    • 著者名/発表者名
      田畑泰彦編
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      株式会社 メディカル・ドゥ

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi