• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

高齢者のための地域型運動ガイドラインの作成に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19500603
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

竹島 伸生  名古屋市立大学, 大学院・システム自然科学研究科, 教授 (00137126)

キーワード地域在住高齢者 / 機能的体力 / 地域型運動 / 運動の効果 / 継続要因
研究概要

平成19年度は,申請者が過去に指導してきた長野県飯田市,鳥取県江府町,福岡県香春町,島根県安来市など,これまでに地域型運動を指導した地域でのフォローアップ調査をおこなった。特に飯田市では過去5年間で飯田市内のすべての公民館で実施した地域型運動のその後の調査を中心に進めた。フォローアップ研究は,体力測定とアンケート調査を中心に実施した。過去に地域型運動に参加した人646名のうち所在が明らかな581人に郵送で研究協力依頼をおこない,このうちアンケート協力280人(48%),体力測定の協力170人(29%)の回答を受け,最終的に137人(24%)を対象とした。体力測定は平成19年10月より実施し,運動の継続状況を含め現在の身体活動,運動状況を尋ねた。現在までで120人を対象に3ヶ月間に亘る運動教室指導効果と教室終了後1年から4年後の時点での体力の再測定を完了した。機能的体力(7項目)測定から運動効果と年次変化を検討したところ,3ヶ月間の運動により筋力は運動前の15%(上肢)および18%(下肢)の改善率が示され,終了後も1年から4年間のうち1年あたりの筋力の変化率は運動教室終了後(T2)と比較して有意な低下が認められず,平均で2〜3%の低下率に留まっており,運動効果が維持されているとみられた。現在継続している地域型運動教室参加者に運動実施状況と参加理由についてのアンケートを実施したところ,運動の継続理由は体力の維持向上であるが,友人や仲間との交流を上げる人が多く,集団運動の意義が改めて示された。現在詳細な分析を進めているが,調査への参加率が低かったこともあり,平成20年1月に再度協力を求め,約100人の測定を今秋に試みる予定である。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (12件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 地域在住高齢女性に対するバランス運動の効果2008

    • 著者名/発表者名
      竹島伸生, 李成吉吉, 山田ともみ, 成田誠
    • 雑誌名

      柔道整復学構築プロジェクト報告集

      ページ: 167-175

  • [雑誌論文] サーキットトレーニングのための油圧式レジスタンスマシンによる運動計測システムによる運動計測システムの開発2007

    • 著者名/発表者名
      楠正暢, 上田亮平, 西川博昭, 本津茂樹, 李成吉吉, 小泉大亮, 那須英里子, 竹島伸生
    • 雑誌名

      日本生理人類学会誌 12(4)

      ページ: 191-196

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional fitness gain varies in older adults depending on exercise mode.2007

    • 著者名/発表者名
      N. Takeshima, N. L. Rogers. M. E. Rogers, M. M. Islam, D. Koizumi, and S. Lee
    • 雑誌名

      Med. Sci. Sports Exerc. 39(11)

      ページ: 2036-2043

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域型運動の取り組み-長野県飯田市におけるウエルビクス運動の展開-2007

    • 著者名/発表者名
      竹島伸生, 関島睦子, 竹村由恵, 佐藤八重
    • 雑誌名

      トレーニング科学 19(4)

      ページ: 323-331

  • [学会発表] The effect of 12-week community and home based exercise on health related quality of life in older adults2007

    • 著者名/発表者名
      T. Yamada, D. Koizumi, S. Lee, N. Tomiyama, N. Takeshima
    • 学会等名
      3rd Asia-Pacific Conference on Exercise and Sports Science
    • 発表場所
      Fukuyama, Hiroshima
    • 年月日
      20071100
  • [学会発表] 地域在住高齢者を対象とした2年間に亘る地域型・家庭型運動の長期的効果に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      小出益徳, 山田ともみ, 那須英里子, 李成吉吉, 小泉大亮, 竹島伸生
    • 学会等名
      第62回日本体力医学会
    • 発表場所
      秋田(ノースアジア大学)
    • 年月日
      20070900
  • [学会発表] 地域在住虚弱高齢者の健康と機能的自立維持を目指すための運動方法に関する研究-能動的運動と受動的運動のトレーニング効果からの検討-2007

    • 著者名/発表者名
      李成吉吉, 渡辺元夫, 小泉大亮, 長谷川龍一, 山田ともみ, 竹島伸生
    • 学会等名
      第62回日本体力医学会
    • 発表場所
      秋田(ノースアジア大学)
    • 年月日
      20070900
  • [学会発表] 通所リハビリテーション施設を利用する虚弱高齢者へのレジスタンス運動の効果に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      渡辺元夫, 李成〓, 山田ともみ, 小泉大亮, 那須英里子, 小出益徳, 長谷川龍一, 竹島伸生
    • 学会等名
      第62回日本体力医学会
    • 発表場所
      秋田(ノースアジア大学)
    • 年月日
      20070900
  • [学会発表] 整形外科的疾患を有する高齢者のバランス能力の自信度とその関連要因2007

    • 著者名/発表者名
      山田ともみ, 冨山直輝, 竹島伸生
    • 学会等名
      第62回日本体力医学会
    • 発表場所
      秋田(ノースアジア大学)
    • 年月日
      20070900
  • [学会発表] 運動方法の違いによるゴムバンド運動の効果2007

    • 著者名/発表者名
      冨山直輝, 小泉大亮, 李成吉吉, 長谷川龍一, 那須英里子, 竹島伸生
    • 学会等名
      第62回日本体力医学会
    • 発表場所
      秋田(ノースアジア大学)
    • 年月日
      20070900
  • [学会発表] 地域在住高齢者へのバランス運動の効果2007

    • 著者名/発表者名
      成田誠、小泉大亮、李成吉吉, 那須英里子, 竹島伸生
    • 学会等名
      第62回日本体力医学会
    • 発表場所
      秋田(ノースアジア大学)
    • 年月日
      20070900
  • [学会発表] 地域在住虚弱高齢者を対象とした他動式運動のトレーニング効果2007

    • 著者名/発表者名
      高橋猛, 成田誠, 渡辺元夫, 李成吉吉, 山田ともみ, 小泉大亮, 那須英里子, 竹島伸生
    • 学会等名
      第62回日本体力医学会
    • 発表場所
      秋田(ノースアジア大学)
    • 年月日
      20070900
  • [学会発表] 地域在住高齢者に対する日常生活における身体活動量向上とエクササイズの介入指導效果の比較2007

    • 著者名/発表者名
      小泉大亮, 山田ともみ, 李成吉吉, 竹島伸生
    • 学会等名
      第62回日本体力医学会
    • 発表場所
      秋田(ノースアジア大学)
    • 年月日
      20070900
  • [学会発表] Threshold of lower-extremity muscle strength necessary to perform ADL independ ently in community-dwelling older adults2007

    • 著者名/発表者名
      R. Hasegawa, M. M. Islam, M. Watanabe, M. E. Rogers, and N. Takeshima
    • 学会等名
      The 4th Asia Pacific Occupational Therapy Congress
    • 発表場所
      Hong Kong, China
    • 年月日
      20070600
  • [学会発表] Inter-Rater Reliability of the Multi-Directional Reach Test in Young Adults2007

    • 著者名/発表者名
      N. Tomiyama, R Hasegawa, M. E. Rogers, N. Takeshima
    • 学会等名
      The 4th Asia Pacific Occupational Therapy Congress
    • 発表場所
      Hong Kong, China
    • 年月日
      20070600
  • [学会発表] Accelerometery-Determined Physical Activity and Functional Fitness in Older Adults2007

    • 著者名/発表者名
      N. L Rogers, N. Takeshima, D. Koizumi, M. E. Rogers, C. R. Ahlers-Schmidt, and R. E. Zackula
    • 学会等名
      55th Annual Meeting, American College of Sports Medicine
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      20070500
  • [図書] 「特定検診・保健指導に役立つ」健康運動指導マニュアル(竹島分担執筆部分:レジスタンス・トレーニング)2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤祐造, 川久保清, 田畑泉, 樋口満(編集)
    • 総ページ数
      231-236(分担)
    • 出版者
      文光堂
  • [備考]

    • URL

      http://www.nsc.nagoya-cu.ac.jp/~nob/

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi