「田園調布」のような歴史的な戸建て住宅地の場合、大きな敷地、生け垣環境などが敷地分割、景観変貌の「危機」に直面していることが明らかとなった。/個々の新しい戸建て住宅では、必ずしも高齢化、単身化、「消滅」といった過程をとるものではなく様々な可能性があることが分かった。/戸建てコーポラティブ住宅地の場合、家族生活を越えた「共同生活」的側面をももち、管理運営にもプラス的に働いている。/社会福祉協議会は、一義的に住宅地の管理運営組織ではないが、社会福祉的視点から住宅地管理運営的働きも一定可能であることが分かった。
|