• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

経管栄養剤の半固形化による高齢者の栄養改善・腸内環境改善効果の検討

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19500677
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 食生活学
研究機関県立新潟女子短期大学 (2008)
山形大学 (2007)

研究代表者

田村 朝子  県立新潟女子短期大学, 生活科学科, 准教授 (60240991)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード高齢者 / 経管栄養 / 腸内細菌
研究概要

咀嚼・嚥下機能の低下した高齢者に用いられている「経管栄養剤」の使用実態を明らかにした。また、経腸栄養剤の使用にあたっては、高齢者の身体状況、疾病などから投与栄養量を算出し、栄養剤を選択しているが、胃ろう造設高齢者では、経腸栄養剤投与によって体重が増加しやすいことも明らかになった。そこで、的確に適切な経管栄養剤を選択できるようにするため、経管栄養剤の疾患別、使用目的別の分類表を作成し、「早見表」を作成した。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2009 2008

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] 山形県内の特定給食施設における経腸栄養剤の使用実態に関するアンケート調査2009

    • 著者名/発表者名
      高橋真理絵
    • 学会等名
      第24回日本静脈経腸栄養学会
    • 発表場所
      鹿児島市民文化ホール
    • 年月日
      2009-01-30
  • [学会発表] 経腸栄養剤投与後期高齢者の体重維持に対する栄養管理について~特別養護老人ホームにおける実践~2009

    • 著者名/発表者名
      長谷川絵理
    • 学会等名
      第24回日本静脈経腸栄養学会
    • 発表場所
      鹿児島市民文化ホール
    • 年月日
      2009-01-30
  • [学会発表] Stress Factor とNPC/N比による効率的な経腸栄養剤の選択についての一考察-タンパク質量からの検討-2009

    • 著者名/発表者名
      四釜慶江
    • 学会等名
      第24回日本静脈経腸栄養学会
    • 発表場所
      鹿児島市民文化ホール
    • 年月日
      2009-01-30
  • [学会発表] 給食経営管理における品質管理に関する検討-真空調理と通常調理の比較2008

    • 著者名/発表者名
      田村朝子
    • 学会等名
      第4回日本給食経営管理学会学術総会
    • 発表場所
      大阪市立大学杉本キャンパス
    • 年月日
      2008-10-29

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi