• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

ストレスに伴う食欲減退のメカニズムを探る

研究課題

研究課題/領域番号 19500704
研究機関中村学園大学

研究代表者

青峰 正裕  中村学園大学, 栄養科学部, 教授 (60091261)

研究分担者 大和 孝子  中村学園大学, 栄養科学部, 助教 (70271434)
西山 敦子  中村学園大学, 栄養科学部, 助手 (90461475)
キーワードストレス / 食欲減退 / 神経伝達物質 / マイクロダイアリシス / ラット / 糖尿病
研究概要

糖尿病患者では抑うつの合併頻度が一般人口よりも有意に高く,ストレスに対する抵抗性が低いことが知られている。そして糖尿病患者および糖尿病動物の脳における神経伝達物質の放出量の有意な低下も最近知られるところとなっている。そこで本年度は健常ラットと糖尿病ラットを用いて,ストレス抵抗性が糖尿病に伴う高血糖により低下することを確かめた。一般にストレス負荷により脳内神経伝達物質の放出は増加する。それによりストレス反応に抗するためである。繰り返しのストレス負荷により次第にその放出量は減少していくが,ストレスに対する抵抗性が低下すると,より減少することになる。本研究では糖尿病ラットとしてWBN/Kobラット,健常ラットとしてWistar系ラットを使用する。拘束ストレス(100分間)を自由行動(100分間)を挟んで2回負荷し,脳海馬からのセロトニン(5-HT)の2回目放出量と1回目放出量の比をストレス抵抗性の指標とし,糖尿病ラットと健常ラットで比べた。5-HTはin vivoマイクロダイアリシス法により調べた。ストレス抵抗性の指標は,健常ラットで0.87±0.21(n=4)であったが,糖尿病ラットでは0.35±0.26(n=4)と有意に(p<0.05)低下した。この差が糖尿病による高血糖状態に起因するのではないかと考え,健常ラットにおいて,脳内還流液のグルコース濃度を,0mg/dl,100mg/d1,500mg/dl,1000mg/dlと次第に増加するとグルコース濃度とは逆にストレス抵抗性の指標は低下し,1000mg/dlにおいては0.46±0.26(n=4)と有意に減少した。このことは高血糖状態ではストレス抵抗性の指標が低下することを意味し,糖尿病状態の持続に伴う高血糖がストレスに対する抵抗性を低下させている一因となっていることを示唆している。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] コーヒーによるストレス緩和に関する研究女子大学生におけるアンケート調査編2008

    • 著者名/発表者名
      大和 孝子
    • 雑誌名

      食品と科学 50(2)

      ページ: 73-76

  • [雑誌論文] コーヒーによるストレス緩和に関する研究女子大学生における官能検査編2008

    • 著者名/発表者名
      大和 孝子
    • 雑誌名

      食品と科学 50(3)

      ページ: 39-43

  • [学会発表] 茶カテキンは脳内セロトニン放出を増加する2008

    • 著者名/発表者名
      西山 敦子
    • 学会等名
      第85回日本生理学会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      20080325-27
  • [学会発表] 高血糖がストレス抵抗性を減弱する2008

    • 著者名/発表者名
      永田瑞生、村上晴秋、大和孝子、西山敦子、青峰正裕
    • 学会等名
      第85回日本生理学会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      20080325-20080327
  • [学会発表] 高血糖がストレス抵抗性を減弱する2007

    • 著者名/発表者名
      永田 瑞生
    • 学会等名
      第61回日本栄養・食糧学会九州・沖縄支部会
    • 発表場所
      熊本市
    • 年月日
      20070928-29
  • [学会発表] 茶葉カテキンは脳内セロトニン放出を増加する2007

    • 著者名/発表者名
      村上 晴秋
    • 学会等名
      第61回日本栄養・食糧学会九州・沖縄支部会
    • 発表場所
      熊本市
    • 年月日
      20070928-29
  • [学会発表] コーヒー抽出液によるストレス緩和に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      大和 孝子
    • 学会等名
      第54回日本食糧科学工学会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      20070906-08
  • [学会発表] 若年女性における冷え症と加速度脈波波形要素との関係2007

    • 著者名/発表者名
      大和 孝子
    • 学会等名
      第61回日本栄養・食糧学会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      20070518-20
  • [学会発表] コーヒー抽出液によるストレス緩和に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      大和孝子、青峰正裕、古賀民穂、太田英明
    • 学会等名
      第17回日本清涼飲料研究会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2007-10-25

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi