ストレスによる摂食障害のメカニズムを調べる。本研究においては、ストレス(拘束、アルコール、電気刺激)を負荷したラットおよびマウスを用いて、ストレスが摂食障害を引き起こす機序を探るものである。ストレス負荷の時刻(活動期直前、休止期直前)による摂食・摂水量や行動量の差を観察する。ストレスによる学習・記憶への影響も調べる。そして、摂食行動に密接に関与する脳視床下部からのコルチコトロピン放出ホルモン(CRH)や神経伝達物質セロトニン(5-HT)の受容体(脳海馬には5-HT1から5-HT3の受容体が存在)の作動薬と拮抗薬を脳内投与して、摂食・摂水量、行動量の日内リズムへの影響および5-HTやドーパミンなどの神経伝達物質の脳海馬で濃度を調べる。これらを通して、どのようなファクターがストレスによる摂食障害に関与しているかを吟味する。
|