• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

ベイジアン・ネットワークを用いた知的eラーニングシステムの研究

研究課題

研究課題/領域番号 19500829
研究機関東京学芸大学

研究代表者

森本 康彦  東京学芸大学, 情報処理センター, 准教授 (10387532)

キーワード教育工学
研究概要

本年度は,以下の内容について行った.
(1)ベイジアン・ネットワークの検討
前年度開発した内省的学習支援システムによる授業実践から収集した学習・評価活動の履歴データを用いることで,ベイジアン・ネットワークの検討を行った.その際,決定木を用いた場合とベイジアン・ネットワークを用いた場合とで,どちらが現実的な動作と支援が可能なシステムとして実装できるか議論した.
(2)内省的学習支援システムへの仮実装
単純なベイジアン・ネットワークモデルを内省的学習支援システムに対し仮実装した.その結果,内省的学習支援システムの学習活動と評価活動支援機能の改修の必要性が明らかになった.
(3)学習者適応e-Learningシステムのプロトタイプの開発
内省学習支援システムの改修し,モデル実装を考慮に入れた学習者適応e-Learningシステムを開発した.このプロトタイプシステムは,学習と評価の一体化の支援を可能にしたeポートフォリオ・システムとしての利用を想定しており,ベイジアンフネットワークを実装する際の基盤システムの役割を担うことが期待できる.
(4)研究のまとめと今後の課題の検討
本研究を通したまとめと今後の課題について検討を行った.今後,ベイジアン・ネットワークの研究が進むにつれ,それを実装するための学習支援システムが求められるが,その要件となるシステム構成や機能等の実現方式は,本研究の成果が活かされると期待できる.

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (9件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 授業に適応的なWeb型教育環境のジェネレータ2010

    • 著者名/発表者名
      春原将寿, 森本康彦, 中村勝一, 河野真也, 横山節雄, 宮寺庸造
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告 109-453

      ページ: 77-82

  • [雑誌論文] 形式手法を用いた特別支援教育eポートフォリオ・システムの開発2010

    • 著者名/発表者名
      永森正仁, 森本康彦, 植野真臣
    • 雑誌名

      教育システム情報学会研究報告 24-5

      ページ: 4-11

  • [雑誌論文] 学習環境ユビキタス実現のための適応的eラーニング環境ジェネレータの設計2009

    • 著者名/発表者名
      春原将寿, 中村勝一, 森本康彦, 河野真也, 横山節雄, 宮寺庸造
    • 雑誌名

      電子情報学会技術研究報告 109-193

      ページ: 27-32

  • [雑誌論文] eポートフォリオのデータベース化に伴うトレードオフ問題を解決するeポートフォリオ・システムの開発2009

    • 著者名/発表者名
      森本康彦, 喜久川功, 植野真臣, 横山節雄, 宮寺庸造
    • 雑誌名

      教育システム情報学会研究報告 24-4

      ページ: 54-61

  • [雑誌論文] プログラミング教育における学習者に適応的な支援システムの推薦手法2009

    • 著者名/発表者名
      山本耕大, 中村勝一, 森本康彦, 横山節雄, 宮寺庸造
    • 雑誌名

      電子情報学会技術研究報告 109-335

      ページ: 175-180

  • [雑誌論文] 情報セキュリティ行動と情報関連知識の関係分析2009

    • 著者名/発表者名
      井川将, 黒田浩司, 鈴木栄幸, 森本康彦, 横山節雄, 宮寺庸造
    • 雑誌名

      日本情報科教育学会誌 2-1

      ページ: 18-26

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 特別支援教育における「個別の教育支援計画」のための記述言語の開発2009

    • 著者名/発表者名
      永森正仁, 森本康彦, 植野真臣
    • 雑誌名

      電子情報学会技術研究報告 109-163

      ページ: 19-24

  • [学会発表] ソフトウェア協調設計開発演習における技術文書作成支援システムの提案2010

    • 著者名/発表者名
      後藤史兆, 神長裕明, 森本康彦, 宮寺庸造, 中村勝一
    • 学会等名
      電子情報通信学会2010年総合大会講演論文集
    • 発表場所
      東北大学(CD-ROM, D-15-30)
    • 年月日
      2010-03-18
  • [学会発表] 情報モラル・情報セキュリティ教育のための教材構成のモデル化の提案2010

    • 著者名/発表者名
      井川将, 森本康彦, 中村勝一, 横山節雄, 宮寺庸造
    • 学会等名
      電子情報通信学会2010年総合大会講演論文
    • 発表場所
      東北大学(CD-ROM, D-15-2)
    • 年月日
      2010-03-17
  • [学会発表] メタ認知を促進し教育養成を支援するeポートフォリオ・システムの提案2009

    • 著者名/発表者名
      舘野智紀, 森本康彦, 横山節雄, 宮寺庸造
    • 学会等名
      日本教育工学会第25回大会講演論文集,pp.811-812
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-09-21
  • [学会発表] 共有・再利用によるeポートフォリオの有効活用を支援するeポートフォリオ・マネジメント・システムの提案2009

    • 著者名/発表者名
      森本康彦, 喜久川功, 植野真臣, 横山節雄, 宮寺庸造
    • 学会等名
      日本教育工学会第25回大会講演論文集,pp.133-134
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-09-19
  • [学会発表] 特別支援教育における「個別の教育支援計画」作成システムの開発2009

    • 著者名/発表者名
      永森正仁, 森本康彦, 植野真臣
    • 学会等名
      日本教育工学会第25回 大会講演論文集,pp.365-366
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-09-19
  • [学会発表] 特別支援教育における指導・支援経験の共有システムの提案2009

    • 著者名/発表者名
      永森正仁, 森本康彦, 植野真臣
    • 学会等名
      教育システム情報学会第34回全国大会講演論文集,pp.314-315
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-08-20
  • [学会発表] eラーニングとeポートフォリオを活用した対面による実習型授業の提案2009

    • 著者名/発表者名
      森本康彦, 喜久川功
    • 学会等名
      教育システム情報学会第34回全国大会講演論文集,pp.346-347
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-08-20
  • [学会発表] eラーニングを活用したクラスルーム実習型授業の実践2009

    • 著者名/発表者名
      喜久川功, 森本康彦
    • 学会等名
      教育システム情報学会第34回全国大会講演論文集,pp.182-183
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-08-20
  • [学会発表] 情報セキュリティ行動と知識の関係2009

    • 著者名/発表者名
      井川将, 黒田浩司, 鈴木栄幸, 森本康彦, 横山節雄, 宮寺庸造
    • 学会等名
      日本情報科教育学会 第2回全国大会講演論文集
    • 発表場所
      九州工業大学
    • 年月日
      2009-06-28
  • [図書] eテスティング2009

    • 著者名/発表者名
      植野真臣, 永岡慶三(編), 11章 分担執筆
    • 総ページ数
      269
    • 出版者
      培風館

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi