• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

東アジアにおける湖沼と干潟の環境問題と共有資源の管理システム

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19500883
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地理学
研究機関広島大学

研究代表者

浅野 敏久  広島大学, 大学院・総合科学研究科, 准教授 (00284125)

研究分担者 伊藤 達也  法政大学, 文学部, 教授 (60223161)
金 どぅ哲  岡山大学, 大学院・環境学研究科, 准教授 (10281974)
平井 幸弘  駒澤大学, 文学部, 教授 (30181134)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
キーワード環境問題 / 湖沼・干潟の開発 / 資源管理 / 韓国 / 中国 / ベトナム
研究概要

本研究では,日韓中越各国の水環境問題の現場を調査した。湖沼や干潟の環境保全や資源利用において,市民の要望や活動(管理や利用をめぐる市民運動)の有無や強弱の差(日韓と中越の差)が施策展開速度の違いとして現れること,環境対策と都市・地域開発との結びつき方(それが連動する中国と,環境対策は環境対策として行われる日本,その中間に位置する韓国)が環境対策をとる行政の姿勢を左右することなどが重要な視点になる。

  • 研究成果

    (38件)

すべて 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (15件) 図書 (8件)

  • [雑誌論文] 環境問題論争における空間スケールに応じた争点の相異と運動の連帯-韓国・セマングム干拓問題を事例として2009

    • 著者名/発表者名
      淺野敏久・金〓哲・伊藤達也・平井幸弘
    • 雑誌名

      地理学評論 82

      ページ: 277-299

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 福山市の地域組織・住民活動の現状と課題2009

    • 著者名/発表者名
      淺野敏久
    • 雑誌名

      日本研究(広島大) 22

      ページ: 1-22

  • [雑誌論文] 木曽川水系連絡導水路計画をめぐって2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤達也
    • 雑誌名

      ARENA 6

      ページ: 1-13

  • [雑誌論文] Rural poverty and livelihood changes under the aquacultural development around Tam Giang lagoon2009

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Huu NGU, KIM Doo-Chul
    • 雑誌名

      Central Vietnam, Geographical review of Japan 81(2)

      ページ: 1-16

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高精度衛星画像を用いたラグーンの環境変化の把握-ベトナム中部フエのラグーン域におけるエビ養殖の拡大2009

    • 著者名/発表者名
      平井幸弘
    • 雑誌名

      地域学研究 39

      ページ: 138-143

  • [雑誌論文] ベトナムのラグーンで何が起こっているのか?2009

    • 著者名/発表者名
      平井幸弘
    • 雑誌名

      地理 54(8)

      ページ: 95-105

  • [雑誌論文] 霞ヶ浦における湖岸の自然再生への取り組み2009

    • 著者名/発表者名
      平井幸弘
    • 雑誌名

      霞ヶ浦研究 12

      ページ: 8-17

  • [雑誌論文] 環境運動の地理学2008

    • 著者名/発表者名
      淺野敏久
    • 雑誌名

      E-Journal GEO 3(1

      ページ: 18-24

    • 査読あり
  • [雑誌論文] エコミュージアム概念の伝わりにくさ2008

    • 著者名/発表者名
      淺野敏久
    • 雑誌名

      エコミュージアム研究 13

      ページ: 52-58

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 野鳥保護活動支援を目的としたエコツアーの実現可能性2008

    • 著者名/発表者名
      淺野敏久, ほか4名(筆頭)
    • 雑誌名

      環境科学研究(広島大) 3

      ページ: 17-39

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assessment of impacts of sea level rise on Tam Giang-Cau Hai lagoon area based on a geomorphological survey map2008

    • 著者名/発表者名
      Yukihiro HIRAI
    • 雑誌名

      Regional Views 38

      ページ: 1-8

  • [雑誌論文] ローカルな環境運動と地域の関わり2007

    • 著者名/発表者名
      淺野敏久
    • 雑誌名

      人文地理 59

      ページ: 293-314

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 求められる水資源政策の転換-ダム・河口堰計画の限界2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤達也
    • 雑誌名

      環境技術 36(6)

      ページ: 50-57

  • [雑誌論文] 大分の水環境と地域資源2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤達也
    • 雑誌名

      金城学院大学人文社会科学研究所紀要 11

      ページ: 1-20

  • [雑誌論文] The role of traditional fishermen communities and related changes in natural resource management of the Tam Giang Lagoon, Vietnam.

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Huu NGU, KIM Doo-Chul
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Science for Sustainable Society 4(受理済み)

      ページ: 2010

    • 査読あり
  • [学会発表] 水環境保全運動の展開と連帯2010

    • 著者名/発表者名
      淺野敏久
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2010-03-28
  • [学会発表] 流域概念の多義性と水問題2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤達也
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2010-03-28
  • [学会発表] 木曽川河川水利システムの課題-低水管理における河川維持用水, 農業用水の位置づけ-2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤達也
    • 学会等名
      未来設計イニシアチブ/水の研究会
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所
    • 年月日
      2010-01-19
  • [学会発表] 開発反対運動とシンボル動物2009

    • 著者名/発表者名
      淺野敏久
    • 学会等名
      地理科学学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2009-11-28
  • [学会発表] 汽水湖における地球温暖化・海面上昇の影響とその対応2009

    • 著者名/発表者名
      平井幸弘
    • 学会等名
      汽水域研究会
    • 発表場所
      くにびきメッセ(松江市)
    • 年月日
      2009-11-01
  • [学会発表] 地形学から見た湖沼沿岸帯の再生と課題2009

    • 著者名/発表者名
      平井幸弘
    • 学会等名
      河川整備基金助成事業シンポジウム「湖沼沿岸帯の構造と機能」
    • 発表場所
      霞ヶ浦環境科学センター(土浦市)
    • 年月日
      2009-10-18
  • [学会発表] 木曽川水系の水資源問題の現状2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤達也
    • 学会等名
      経済地理学会関東支部例会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-01-10
  • [学会発表] 徳山ダムと木曽川水系連絡導水路計画の問題点2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤達也
    • 学会等名
      日本科学者会議第17回総合学術研究集会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-11-23
  • [学会発表] Facilitating Participatory Planning in Tan Duong Village, Sam Chuon Area of Tam Giang Lagoon, Thua Thien Hue Province, Vietnam2008

    • 著者名/発表者名
      Truong Quang HOANG, Nguyen Huu NGU, KIM Doo-Chu
    • 学会等名
      The 4th Vietnamese & Japanese Students' Scientific Exchange Conference
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-11-15
  • [学会発表] he Changes in Use and Resources Management in Tam Giang Lagoon, Central Viet Nam under the Impact of land Allocation Policy2008

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Huu NGU, KIM Doo-Chul
    • 学会等名
      3rd Korea-Japan-China Symposium of Geographers
    • 発表場所
      大韓民国, 清州
    • 年月日
      2008-10-09
  • [学会発表] 水資源利用のサステナビリティ2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤達也
    • 学会等名
      地理教育研究会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2008-09-21
  • [学会発表] Community based arable land management in Japan: sustainable or unsustainable?2008

    • 著者名/発表者名
      Doo-Chul KIM
    • 学会等名
      Seminar at the Faculty of Land Resources and Agricultural Environment, Hue University of Agriculture and Forestry in 2008
    • 発表場所
      Hue University of Agriculture and Forestry, Vietnam
    • 年月日
      2008-08-31
  • [学会発表] Assessment of Impacts of Sea Level Rise on Tam Giang-Cau Hai Lagoon Area Based on a Geomorphological Survey Map, Seminar at the Faculty of Land Resources and Agricultural Environment2008

    • 著者名/発表者名
      Yukihiro HIRAI
    • 学会等名
      Hue University of Agriculture and Forestry in 2008
    • 発表場所
      Hue University of Agriculture and Forestry, Vietnam
    • 年月日
      2008-08-21
  • [学会発表] 霞ヶ浦の湖岸・沿岸帯における人為的環境変化と沿岸の自然再生事業2008

    • 著者名/発表者名
      平井幸弘
    • 学会等名
      立正大学国際オープンセミナー
    • 発表場所
      マロウドイン熊谷
    • 年月日
      2008-02-23
  • [学会発表] Beyond the Controversy of "Development vs. Environment": As a case of the Saemangum Tideland Reclamation Project in Korea2007

    • 著者名/発表者名
      KIM Doo-Chul
    • 学会等名
      The 17th Biennial General Conference of the Association of Asian Social Science Research Councils
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2007-09-29
  • [図書] 公共事業をめぐる状況と住民運動、山本佳世子編『市民参加からの地域環境学』2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤達也
    • 総ページ数
      33-54
    • 出版者
      古今書院
  • [図書] 温暖化と自然災害-世界の六つの現場から2009

    • 著者名/発表者名
      平井幸弘・青木賢人(編)
    • 総ページ数
      155
    • 出版者
      古今書院
  • [図書] 市民・住民運動を通じてとらえる環境問題,竹中克之, 他編『人文地理学』2009

    • 著者名/発表者名
      淺野敏久
    • 総ページ数
      251-270
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
  • [図書] 水資源利用のサステナビリティ,金沢大学文学部地理学研究室編『自然・社会・ひと』2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤達也
    • 総ページ数
      69-78
    • 出版者
      古今書院
  • [図書] 宍道湖・中海と霞ヶ浦-環境運動の地理学2008

    • 著者名/発表者名
      淺野敏久
    • 総ページ数
      294
    • 出版者
      古今書院
  • [図書] 木曽川水系連絡導水路計画の問題点2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤達也
    • 総ページ数
      154
    • 出版者
      ユニテ
  • [図書] 韓国における大規模干拓事業と地域感情,漆原和子ほか編『図説世界の地域問題』2008

    • 著者名/発表者名
      金〓哲
    • 総ページ数
      128-129
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
  • [図書] 「開発と環境」の二分法的論争の虚像,戒能通厚・伊藤達雄編『アジアにおける経済発展と環境問題』

    • 著者名/発表者名
      金〓哲
    • 出版者
      明石書店

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi