• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

琵琶湖における鉄(II)の動的濃度変化を支配する環境因子の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19510010
研究機関滋賀県立大学

研究代表者

丸尾 雅啓  滋賀県立大学, 環境科学部, 准教授 (80275156)

キーワード環境分析 / 地球化学 / 陸水学 / スペシエーション / 鉄(II)
研究概要

平成21年度は琵琶湖において水試料を採取し、本研究で用いているフェロジン比色法とルミノール化学発光法を用いて、鉄(II)の測定を同時におこなった。両方法の測定結果は大きく異なり、フェロジン比色法の方が一桁ほど高い値を示した。これらの二つの方法は、鉄(II)のうち異なる化学種を測定している可能性があり、分析法による違いを今後詳細に検討する必要があることが明らかになった。
複数回の琵琶湖観測結果から、光化学反応の影響を受けないと考えられる水深10m以深においてFe(II)/Fe(III)が腐植様物質と正の相関を示し、腐植様物質によるFe(II)の安定化が示唆された。これに関して人工琵琶湖水を用いてこれにFe(II)と琵琶湖深水層水より抽出した溶存腐植物質を添加し、定温実験においてFe(II)の酸化速度を評価した。その結果、腐植物質が存在することによりFe(II)の酸化が遅くなることが示された。同様に腐植物質に加えてFe(III)を添加した場合もFe(II)の酸化が抑制された。琵琶湖の腐植物質はFe(II)とある程度強力な錯形成能をもち、Fe(II)の酸化を抑制すると推測される。
一方で太陽光による光化学反応の影響を受ける水深0-5mにおいてはFe(II)とFe(II)/Fe(III)は腐植様物質と負の相関を示した。溶存有機物の光分解にともなうFe(III)の還元によるものと考えられるが、鉄-腐植様物質の錯生成が反応に関与するのであれば、むしろ正の相間を示すものと考えられる。このことから、琵琶湖表層におけるFe(II)生成量は、紫外線による直接還元、あるいはヒドロキシラジカルの生成量に依存し、同様の因子による腐植様物質の蛍光発色団の構造変化が同時に起きているものと考えられる。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Vertical distribution of iron(II) and its relation to organic substances in Lake Biwa, Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Maruo M, K Tate, K Ohta, K Hayakawa, H Obata
    • 雑誌名

      Verh.Internat.Verein.Limnol. 30(9)

      ページ: 1379-1383

    • 査読あり
  • [学会発表] 琵琶湖水中の銅錯化容量に対する腐植物質の寄与について2009

    • 著者名/発表者名
      丸尾雅啓、小林一星、永岡一樹、大田啓一、小沢佳那子、小畑元
    • 学会等名
      日本陸水学会第74回大会
    • 発表場所
      大分大学
    • 年月日
      20090900
  • [学会発表] 琵琶湖水中の腐植物質がFe(II)の挙動に与える影響について2009

    • 著者名/発表者名
      永岡一樹、丸尾雅啓、大田啓一、小畑元
    • 学会等名
      日本陸水学会第74回大会
    • 発表場所
      大分大学
    • 年月日
      20090900
  • [学会発表] Relationship between ratio of Fe(II) to Total Dissolved Iron and Humic Substances in Lake Biwa2009

    • 著者名/発表者名
      永岡一樹、丸尾雅啓、小林一星、大田啓一、小畑元
    • 学会等名
      ISRLE2009 (The 14th International Symposium on River and Lake Environments)
    • 発表場所
      信州大学繊維学部
    • 年月日
      2009-08-29
  • [学会発表] PDTS錯体形成-固相抽出による好気的湖水中Fe(□)の定量2009

    • 著者名/発表者名
      丸尾雅啓、永岡一樹、小林一星、小沢佳那子、大田啓一、小畑元
    • 学会等名
      第70回分析化学会討論会
    • 発表場所
      和歌山大学栄谷キャンパス
    • 年月日
      2009-05-16

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi