研究課題
基盤研究(C)
ナノ粒子の神経系への影響に重点をおいて粒子特性に基づいた健康影響評価を適切に行うための方法について検討した。(1)嗅球や脳組織に取り込まれたナノ粒子は、neuronよりもastrocyteやmicrogliaとの関連性が高く、細胞に取り込まれて速やかに局所でクリアランスされている可能性がある。従って、ナノ粒子の安全性試験では、心肺への影響と共に神経系を介した嗅球や脳組織への影響も検討する必要がある。(2)ナノ粒子の体内動態は、ナノ粒子の物理的特性と化学的特性により強く影響を受ける可能性がある。(3)ナノマテリアルの安全性評価は、in vitro実験と同様にin vivo実験で代謝臓器への影響も充分に検討する必要がある。以上の結果から、ナノ粒子の健康影響評価は、粒子の特性に基づいたin vitroとin vivo両試験で評価する、神経組織への評価も加えた新試験法の確立が求められる。
すべて 2010 2009 2008 2007
すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (3件) 図書 (4件)
日本機械学会 75
ページ: 1363-70
ページ: 1182-89
ページ: 184-191
Toxicol Lett 181
ページ: 13-18
呼吸と循環 56
ページ: 817-826
30
ページ: 1-4