• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

上皮-間質細胞間クロストークによる放射線DNA損傷の軽減:新機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19510058
研究機関長崎大学

研究代表者

VLADIMIR Saenko  長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (30343346)

研究分担者 光武 範吏  長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (50404215)
キーワード放射線障害 / 放射線防護 / 細胞培養 / 混合培養 / 傍分泌 / DNA損傷 / DNA損傷修復
研究概要

前年度までの結果から、正常な間質細胞と上皮細胞間のクロストークによる放射線誘発DNA損傷軽減作用が明らかになった。この作用は傍分泌を介した何らかの液性因子によるものであると考えられ、本年度はそのメカニズムをより詳細に検討した。
まず、細胞膜透過性の活性酸素種検出試薬であるH_2DCFDAを用いたところ、H_2O_2存在下で条件培地での処理は有意に活性酸素種を減少させる事が分かった。また、低酸素条件下(<2%)では条件培地によるDNA保護効果が見られなくなり、これらを併せて考えると活性酸素種がこの現象に関与している事が示唆された。NOスカベンジャーであるPTIOを用いた実験からは、本現象におけるNOの関与は否定的であった。次に、目的の液性因子の性状をより詳細に検討するために、トリプシン処理、熱処理後のDNA保護効果を解析した。するとどちらの処理でも保護効果は消失し、この液性因子はタンパク質である事が示唆された。正常甲状腺細胞で条件付けされた培地を正常線維芽細胞に加えると線維芽細胞の増殖は促進され、これも放射線保護効果に影響している可能性が考えられた。さらに、Affymetrix Human Genome U133Plus2.0Arrayを用い、正常甲状腺細胞と正常線維芽細胞の遺伝子発現パターンを網羅的に検討した。今までの実験結果から、目的の分子は何らかのタンパク質液性因子であると推測し、データ解析より21の発現量が大きく異なっているサイトカイン遺伝子を同定した。癌細胞から分泌される因子ではこの放射線保護効果は見られない事から、本研究の成果は放射線治療時の正常組織に対する保護作用の確立に繋がると考えられる。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (8件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Mutation analysis of RAP1 gene in papillary thyroid carcinomas.2009

    • 著者名/発表者名
      Matuse M, et al.
    • 雑誌名

      Endoer J 56

      ページ: 161-164

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of low and high concentrations of antitumour drug taxol in anaplastic thyroid cancer cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Pushlarev VM, et al.
    • 雑誌名

      Exp Oncol 31

      ページ: 16-21

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polymorphisms of DNA damage response genes in radiation-related and sporadic papillary thyroid carcinoma.2009

    • 著者名/発表者名
      Akulevich N., et al.
    • 雑誌名

      Endocr Relat Cancer (印刷中掲載確定)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Foci formation of P53-binding protein 1 in thyroid tumors : activation of genomic instability during thyroid carcinogenesis.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakashima M., et al.
    • 雑誌名

      Int J Cancer 122

      ページ: 1082-1088

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reciprocal paracrine interactions between normal human epithelial and mesenchymal cells protect cellular DNA from radiation-induced damage.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa Y., et al.
    • 雑誌名

      Int J Radiat Oncol Biol Phys 71

      ページ: 567-577

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oncogenic role of miR-17-92 cluster in anaplastic thyroid cancer cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Takakura S, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Sci 99

      ページ: 1147-1154

    • 査読あり
  • [雑誌論文] DHMEQ, a novel NF-kappaB inhibitor, suppresses growth and type I collagen accumulation in keloid fibroblasts2008

    • 著者名/発表者名
      Makino S, et al.
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci 51

      ページ: 171-180

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential effects of low and high doses of taxol in anaplastic thyroid cancer cells : possible implication of the pin 1 prolyl isomerase.2008

    • 著者名/発表者名
      Pushkarev VM, et al.
    • 雑誌名

      Exp Oncol 30

      ページ: 190-194

    • 査読あり
  • [雑誌論文] DHMEQ, a novel NF-{kappa}B inhibitor, enhances antitumor activity of taxanes in anaplastic thyroid cancer cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Meng Z, et al.
    • 雑誌名

      Endocrinology 149

      ページ: 5357-5365

    • 査読あり
  • [学会発表] Preoperative evalution of thyroid nodules by molecular analysis of FNAB materials.2008

    • 著者名/発表者名
      ウラジミール サエンコ
    • 学会等名
      第51回日本甲状腺学会
    • 発表場所
      宇都宮
    • 年月日
      20081121-20081123
  • [学会発表] 甲状腺乳頭癌におけるRAP1遺伝子変異2008

    • 著者名/発表者名
      松瀬 美智子
    • 学会等名
      第51回日本甲状腺学会
    • 発表場所
      宇都宮
    • 年月日
      20081121-20081123
  • [学会発表] 甲状腺細胞および間質細胞間の相互作用による放射線誘発DNA損傷の低減2008

    • 著者名/発表者名
      中沢 由華
    • 学会等名
      第51回日本甲状腺学会
    • 発表場所
      宇都宮
    • 年月日
      20081121-20081123
  • [学会発表] Determinants of clinical outcome of treatment of radiation-induced and sporadic pediatric papillary thyroid cancer.2008

    • 著者名/発表者名
      パベルルミャンツェフ
    • 学会等名
      第51回日本甲状腺学会
    • 発表場所
      宇都宮
    • 年月日
      20081121-20081123
  • [学会発表] Molecular and clinic-pathological analysis of pediatric thyroid cancers in Belarus.2008

    • 著者名/発表者名
      Tatiana Rogounovitch
    • 学会等名
      ENDO 2008, the 9Oth Annual Meeting of the Endocrine Society
    • 発表場所
      USA
    • 年月日
      20080615-20080618
  • [学会発表] Thyroid cancer susceptibility : implication of ATM and TP53 genetic variations in papillary thyroid carcinoma of different etiology.2008

    • 著者名/発表者名
      Natallia Akulevich
    • 学会等名
      ENDO 2008, the 90th Annual Meeting of the Endocrine Sooiety
    • 発表場所
      USA
    • 年月日
      20080615-20080618
  • [学会発表] Molecular and Clinico-pathological features of sporadic pediatric thyroid cancers from Belarus.2008

    • 著者名/発表者名
      Tatiana Rogounovitch
    • 学会等名
      第81回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      青森
    • 年月日
      20080516-20080518
  • [学会発表] Variations in the ATM and TP53 as potential genetic markers of papillary thyroid carcinoma of different etiology.2008

    • 著者名/発表者名
      Natallia Akulevich
    • 学会等名
      第81回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      青森
    • 年月日
      20080516-20080518
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.nagasaki-u.ac.jp/renew/information/interna_heal_j/

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi