• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

ナノヒーターの製作とその局部温度センシングによる分子熱力学的メカニズム分析

研究課題

研究課題/領域番号 19510126
研究機関東京大学

研究代表者

金 範ジュン  東京大学, 生産技術研究所, 准教授 (60334356)

研究分担者 高間 信行  生産技術研究所, 東京大学, 技術専門員 (00396912)
キーワード1分子ナノ計測 / 分子温度計測 / ナノ加工技術
研究概要

本研究の目的は、様々な生体分子、特に生体機能分子であるタンパク質を対象に単分子レベルでその温度条件による反応および分子間相互作用を調べ、さらに分子の構造や反応機構、ダイナミクスを明らかにすることを目指して、その新しい手法として単分子の熱力学的反応計測用センサーおよび温度可変ソースとしで"シリコンおよび金属ナノワイヤーのヒーター"を製作、評価する研究である。実際ナノワイヤーの温度測定を行うため、既存のEBリングラフィー装置を用いて金属ナノワイヤーを製作し、その上に量子ドットを固定させ、温度変化によって変わる量子ドットからの蛍光スペクトルのマッピングにより温度分布の領域を検出した。量子ドットからのプォトフリーチング現象や安定性に問題が発生して、蛍光性色素であるローダミンBを用いてナノワイヤーの温度分布の計測を行う実験に取り組んでより安定でナノワイヤーの温度分布マッピングに成功した。さらに安価でかつハイスループットの単結晶シリコンのナノワイヤーを製作し、作製したナノワイヤーをヒートソースとして利用するため、その温度制御ができることを確認した。
今後、シリコンナノワイヤーの上に自己組織化単分子膜(例えば、Ni-NTA)を用いた表面処理を行い、生体分子・たんぱく質などを固定する。最初はよく使われているGFP(Green Fluorescent Protein)などを用いて、上記の実験で調べたナノヒーターの温度条件とともに、その蛋白質の温度変化による反応を調査する予定である。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (8件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Assembly of CdSe/ZnS Nanocrystals on Microwires and Nanowires for Temperature Sensing2008

    • 著者名/発表者名
      Peter Low, Bruno Le Pioufle, Beomjoon Kim, Christian Bergaud
    • 雑誌名

      Sensors and Actuators B Vol 130/1

      ページ: 175-180

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High spatial resolution surface temperature mapping using fluorescent thermometry2008

    • 著者名/発表者名
      Peter Low, Beomjoon Kim, Nobuyuki Takama, Christian Bergaud
    • 雑誌名

      Small Vol4, No.7

      ページ: 908-914

    • 査読あり
  • [雑誌論文] AC thermal imaging of nanoheaters using a scanning florescent probe2008

    • 著者名/発表者名
      B. Samson, L. Aigouy, P. Low, C. Bergaud, B. J. Kim, M. Mortier
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters 92

      ページ: 023101-103

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermal imaging of nickel wires with a fluorescent nanoprobe2007

    • 著者名/発表者名
      B. Samson, L. Aigouy, G. Tessier, P. Low, B. J. Kim, C. Bergaud, M. Mortier
    • 雑誌名

      Journal of Physics : Conference Series 92

      ページ: 012089-92

    • 査読あり
  • [学会発表] Surface-temperature mapping on suspended silicon nanowire using fluorescent thermometry under dry and liquid conditions2008

    • 著者名/発表者名
      Y. T. Cheng, J. Fattaccioli, S. Akiyama, N. Takama, Y. Akagi, S. J. Cho, P. Low, C. Bergaud, B. J. Kim
    • 学会等名
      34^<th>. International conference on Micro and Nano engineering 2008 (MNE2008)
    • 発表場所
      Athens, Greece
    • 年月日
      20080915-20080918
  • [学会発表] Simple fabrication of Si nanowire and its biological application as nanoscale heat source2008

    • 著者名/発表者名
      Y.T. Cheng, Y.H. Cho, N. Takama, and B.J. Kim
    • 学会等名
      MRS International Materials Research Conference
    • 発表場所
      Chongqing, China
    • 年月日
      20080609-12
  • [学会発表] Novel Fabrication of Si nanowire and its biosensor application2008

    • 著者名/発表者名
      Y. T. Cheng, Y. H. Cho, K. Nakagawa, N. Takama, H. Kawakatu, S. J. Cho, Y. Akagi, B. J. Kim
    • 学会等名
      2008年春期第55回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      日本大学理工学部船橋キャンパス
    • 年月日
      20080327-20080330
  • [学会発表] Scanning thermal microscopy with a fluorescent nanoprobe2008

    • 著者名/発表者名
      Benjamin Samson, Elika Saidi, Lionel Aigouy, Peter Low, Beomjoon Kim, Christian Bergaud, Michel Mortier
    • 学会等名
      2008 APS (American Physical Society) March Meeting
    • 発表場所
      New Orieans, Louisiana, USA
    • 年月日
      20080310-20080314
  • [学会発表] High spatial resolution thermometry using fluorescent nanoprobes in dry and liquid media2007

    • 著者名/発表者名
      Peter Low, Nobuyuki Takama, Beomjoon Kim, Christian Bergaud
    • 学会等名
      7th France-Japan Workshop on Nanosciences and Nanomaterials
    • 発表場所
      Bischoffsheim, Strasbourg, France
    • 年月日
      20071024-20071026
  • [学会発表] Thermal imaging of nickel wires with a fluorescent nanoprobe2007

    • 著者名/発表者名
      B. Samson, L. Aigouy, G. Tessier, P. Low, B. Kim. C. Bergaud, M. Mortier
    • 学会等名
      12th International Conference on Phonon Scattering in Condensed Matter (Phonons 2007)
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      20070715-20070720
  • [学会発表] Using dried Rhodamine B fluorescence for temperature characterization of sub-micron scale devices2007

    • 著者名/発表者名
      Peter Low, Nobuyuki Takama, Beomjoon Kim, Christian Bergaud
    • 学会等名
      The 14th. International Conference on Solid-State Sensors, Actuators and Microsystems (Transducers '07-Lyon)
    • 発表場所
      Lyon, France
    • 年月日
      20070610-20070614
  • [学会発表] Measurement of the temperature distribution on resistively heated nanowires using CdSe/ZnS nanocrystals2006

    • 著者名/発表者名
      Peter Low, Nobuyuki Takama, Beomjoon Kim, Christian Bergaud
    • 学会等名
      2006 MRS (Materials Research Society) Fall meeting
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      20061127-20061201
  • [備考]

    • URL

      http://www.kimlab.iis.u-tokyo.ac.jp/publication/publication.html

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi