研究課題
基盤研究(C)
測定データが適切な精度で得られていることは当然のこととされている。新たな測定方法が開発されると、その測定結果の精度評価が標準的な共同実験によって行われる。一般に、これらの統計的方法は、実際的な観点から充分に研究されたものにはなっていない。本研究では、これらの問題を科学的・統計的に検討し、共同実験の参加試験室数に関する基準、及び、共同実験で著しく精度の劣る"外れ試験室"の判定法等について、有用な指針を得た。
すべて 2010 2009 2008 2007 その他
すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (8件) 備考 (1件)
Journal of Quality
ページ: 469-482
Proceedings of The Xth International Workshop on Intelligent Statistical Quality Control
ページ: 297-305
ページ: 1-13
ページ: 29-36
日本機械学会関東支部第16期総会講演会講演論文集
ページ: 437-440
Frontiers in Statistical Quality Control 9
ページ: 329-339
ページ: 341-350
ページ: 351-367
標準化ジャーナル 39巻10号
ページ: 5-9
Proceedings of The 9th conference, ENBIS (CD-ROM)
ページ: 12
Proceedings 7th ANQ Congress Tokyo (CD-ROM)
ページ: 10
標準化ジャーナル 39巻1号
ページ: 8-12
Proceedings of 6th ANQ (Asian Network for Quality) Congress (CD-ROM)
標準化ジャーナル 37巻11号
ページ: 9-13
Proceedings of The IXth International Workshop on Intelligent Statistical Quality Control
ページ: 337-344
ページ: 324-336
Proceedings of Seventh Annual ENBIS Conference (CD-ROM)
ページ: 8
ページ: 249-257