• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

自由参加型データベースを用いた無塗装耐候性鋼橋の維持管理システム構築に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19510168
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関岐阜大学

研究代表者

村上 茂之  岐阜大学, 総合情報メディアセンター, 准教授 (60283719)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
キーワード維持管理工学 / 安全情報・環境整備 / 社会の防災力 / モバイルシステム / データベース
研究概要

耐候性鋼とは,緻密な保護性のさびを生成することで地金属の板厚減耗を抑制することが可能な鋼材であり,これを無塗装で橋梁に適用することで,建設から維持管理を含めたライフサイクルコストの低減が可能となる.本研究では,この無塗装耐候性鋼橋に緻密な保護性さびを生成するための環境の評価手法や,簡便なモニタリングの実現による効率的な維持管理を実現するための手法について検討し,岐阜県下にある耐候性鋼橋の維持管理システムのデータベース化を行った.

  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 備考 (1件)

  • [備考]

    • URL

      http://bridgedb.gifu-u.ac.jp

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi