• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

アイデンティティ認証基盤における分散型原本性の証明システムの研究

研究課題

研究課題/領域番号 19510176
研究機関中央大学

研究代表者

大橋 正和  中央大学, 総合政策学部, 教授 (90160598)

研究分担者 堀 眞由美  白鴎大学, 経営学部, 教授 (90259036)
松野 良一  中央大学, 総合政策学部, 教授 (10365885)
キーワード認証ローミング / 原本性証明 / 時刻認証 / アイデンティティ基盤 / 分散認証 / 追跡性 / 長期保存 / デジタルデータ
研究概要

1.認証ローミング・データ基盤研究 ・認証データの存在情報の提供技術 実際に利用者が、過去のデータや他の利用者が保持するデータを利用するためには、データの存在情報やデータ概要を知ることが必要である。そのために、データ生成時に作成されるメタデータもしくはディレクトリ情報を、複数の利用者が共有的に利用できることを念頭に、これらの情報提供手法を検討・実証的研究した。 ・分散型認証データの検索、・抽出データの表示手法 ある目的に従って検索・抽出される認証データは、効果的に利用者に提示・表示されることが重要である。そのデータが保持するメタデータやディレクトリ情報による実現手法を研究した。 ・分散型認証データの活用ノウハウの蓄積手法 利用者の認証データ検索やデータ活用の履歴・ログといった活用に係わる情報を蓄積することにより以降の認証データ利用の効率化を図ることが可能となる。これらの活用ノウハウにかかわる情報の生成・蓄積の手法を研究を行った。
2.アイデンティティ基盤における時刻認証研究 下記のような項目について認証情報の原本性の検証を行った。 (a)時刻ソース(b)精度(c)精度の証明(d)タイムスタンプポリシー(e)タイムスタンプのデータ形式(f)発行者情報(g)要求者情報(h)シリアル番号(i)順序性(j)元データの表現(k)非改ざん(完全性)を保証する情報(l)ハッシュアルゴリズム、署名アルゴリズム、鍵長(m)署名鍵(n)証明書、失効情報(o)有効期間(p)危殆化への対応(q)転送プロトコル(r)再送攻撃への対処
3.インターネット上の分散型認証における追跡性の対応研究 中央大学総合政策学部の授業や実証実験により蓄積された認証情報をSAML2.0ベースの認証に対応する方式に変換してインターネット上の分散環境で原本性の追跡性に関する研究を行った。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Citien-Centric e-Healthcare Management Based on Authentication Roaming Between Different Certificate Authorities2008

    • 著者名/発表者名
      Ohashi, M and M.Hori
    • 雑誌名

      総合政策研究 13

      ページ: 65-76

    • 査読あり
  • [雑誌論文] How Flexible Working Format Affect Work-life Balance:The Contribution of Telework to the Quality of Working Women in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      M., Hori
    • 雑誌名

      Proceedings of International Women's Conference 10

      ページ: 80-84

    • 査読あり
  • [雑誌論文] User-Centric Social Design Technology:Demonstrative Experiment on Authentication Roaming between Different Certificate Authorities2007

    • 著者名/発表者名
      Ohashi, M and M.Hori
    • 雑誌名

      Expanding the Knowledge Economy Issues, Application, Case Studies 4

      ページ: 1394-1406

    • 査読あり
  • [学会発表] 社会の変容とICTの最近(将来)の課題2008

    • 著者名/発表者名
      大橋 正和
    • 学会等名
      日本学術振興会第171研究会
    • 発表場所
      主婦会館
    • 年月日
      2008-03-06
  • [図書] Konwledge and Technology Management Virtual Organizations:Issues, Trends, Opportunities, and Solutions, Chapter142007

    • 著者名/発表者名
      M.Hori and M.Ohashi
    • 総ページ数
      368(292-305)
    • 出版者
      IDEA Group Publishing

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi