• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

完全人力駆動による超簡易型探索レスキューロボットの開発

研究課題

研究課題/領域番号 19510178
研究機関大阪府立工業高等専門学校

研究代表者

土井 智晴  大阪府立工業高等専門学校, 総合工学システム学科, 准教授 (00259897)

キーワード消防 / レスキューロボット / 画像探索
研究概要

平成19年度は、完全人力により提案の画像探索装置の駆動を確認した.開発した画像探索機は,発電部・充電部・棒カメラ部から構成されている.棒カメラ部については,カメラヘッド・ポール・ヘッド操作レバーからなる.さらに,カメラヘッド部は,完全防水のカメラおよび照明装置を持っている.発電部に関しては,60rpmの回転速度で12Vの出力電圧を確認し,その状態で充電部が機能し,棒カメラ部を完全人力により駆動できることを確認した.あわせて,3m先の瓦礫内画像の取得を行った.
一部,消防関係者(大阪府立消防学校)の意見を聞く機会を得て,具体的に使いやすい形状(持ち手部分の改良)を行った.
なお,本開発に関して特許出願を行った.

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2007

すべて 産業財産権 (1件)

  • [産業財産権] 探査用棒カメラ2007

    • 発明者名
      土井智晴
    • 権利者名
      土井智晴
    • 産業財産権番号
      平成19年特許願第278245
    • 出願年月日
      2007-10-26

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi