• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

1920年代から40年代におけるフィラデルフィア年会ミッション・ボードと日米関係

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19510255
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地域研究
研究機関山梨県立大学

研究代表者

戸田 徹子  山梨県立大学, 国際政策学部, 准教授 (50183877)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
キーワード海外伝道 / キリスト友会 / フィラデルフィア年会 / ミッション・ボード / 米国フレンズ奉仕団 / 排日移民法 / 日系人強制収容 / Foreign mission / the Society of Friends of Christ / Philadelphia Yearly Meeting / Mission Board / the American Friends Service Committee / Exclusion Act / Japanese American Relocation
研究概要

米国プロテスタント日本伝道に関する事例研究として、キリスト友会フィラデルフィア年会ミッション・ボードの戦間期における日本伝道の方針と活動を検証した。太平洋戦争下における日系人強制収容への抗議活動についてボードの書簡資料を紹介する論文と、同ボードと協力関係にあった米国フレンズ奉仕団の日本との関係-関東大震災時の救援活動、排日移民法と日本人留学生基金、太平洋戦争下での日系人支援活動-を概観し、従来ミッション・ボードが担ってきた活動の一部が国際NGOである米国フレンズ奉仕団の手に移行しつつあったことを指摘する論文を作成した。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件)

  • [雑誌論文] 米国フレンズ奉仕団と日本(1)2010

    • 著者名/発表者名
      戸田徹子
    • 雑誌名

      山梨国際研究 5号

      ページ: 73-82

    • 査読あり
  • [雑誌論文] フィラデルフィア年会ミッション・ボード資料紹介(1):日系人強制立退き・収容への抗議(大統領への書簡等)2009

    • 著者名/発表者名
      戸田徹子
    • 雑誌名

      山梨国際研究 4号

      ページ: 97-108

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi