• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

19世紀経済学におけるジェンダー意識

研究課題

研究課題/領域番号 19510280
研究機関武蔵大学

研究代表者

清水 敦  武蔵大学, 経済学部, 教授 (90192111)

研究分担者 櫻井 毅  武蔵大学, 名誉教授 (20061385)
舩木 惠子  武蔵大学, 総合研究所, 研究員 (00409369)
キーワード経済学史 / ジェンダー / 19世紀 / 経済学 / 女性エコノミスト
研究概要

研究期間の第2年度目にあたる平成20年度においては、平成19年度における研究成果を踏まえ、研究代表者・研究分担者がそれぞれ研究テーマに関する研究を継続した。これとともに、研究会を4回開催し、各自の研究成果を共有化するとともに、研究テーマに関する検討を行った。また、この研究会では、研究テーマに関する専門的研究者2名を招き、ジェンダー論及び19世紀女性史に関する報告・討議を行い、研究テーマに関する理解の深化を図ることもした。
資料収集については、研究分担者1名が英国ロンドンのウーマンズ・ライブラリー、LSE図書館等で、本研究に係わる議事録、書簡などの第1次資料の収集をおこなった他、内外の書籍の収集も行った。
これらの研究成果は、以下に記すように「ミル研究会」や「近代経済学史研究会」などを始めとする学会研究会等において報告した。
また、研究分担者である櫻井毅が監訳者となり、それ以外の研究分担者及び研究代表者全員が加わって、女性の経済学者を扱った基本的文献であるPolkinghorn, Bette&Thomson, Dorothy, Lampen, Adam Smith's dauthrers: eight prominent women economists from the eighteenth century to the presentの翻訳を行いB・ポーキングホーン、D・L・トムソン著『女性経済学者群像-アダム・スミスを継ぐ卓越した八人-』の翻訳を平成19年度より行っていたが、これを刊行した。
平成21年度は研究期間の最終年度となるので、研究を継続するとともに、研究期間中の成果を取りまとめ、論文等のかたちで公刊することとする。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] ヴィクトリア時代の女子高等教育2008

    • 著者名/発表者名
      舩木 惠子
    • 雑誌名

      武蔵大学総合研究所紀要 17

      ページ: 99-115

  • [雑誌論文] 市場の外部、社会経済の領域2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤 公俊
    • 雑誌名

      社会理論研究 9

      ページ: 209-212

  • [学会発表] Beatrice Potter Webbの経済学方法論-福祉経済学への道-2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤 公俊
    • 学会等名
      マルクス経済学の現代的課題研究会
    • 発表場所
      大学セミナーハウス
    • 年月日
      20090300
  • [学会発表] 市場の外部、社会経済の領域2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤 公俊
    • 学会等名
      社会理論学会第72回定例研究会
    • 発表場所
      中野勤労会館
    • 年月日
      20090100
  • [学会発表] ヴィクトリア時代におけるガヴァネスと女性労働問題2009

    • 著者名/発表者名
      舩木 惠子
    • 学会等名
      福祉国家と家族政策プロジェクト研究会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2009-02-21
  • [学会発表] ミリセント・ガレット・フォーセットの経済2008

    • 著者名/発表者名
      舩木 惠子
    • 学会等名
      マルクス経済学の現代的課題研究会
    • 発表場所
      大学セミナーハウス
    • 年月日
      2008-08-09
  • [学会発表] J. S. ミルとエミリー・デーヴィス書簡2008

    • 著者名/発表者名
      舩木 惠子
    • 学会等名
      近代経済学史研究会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2008-07-20
  • [学会発表] J. S. ミルとエミリー・デーヴィス書簡2008

    • 著者名/発表者名
      舩木 惠子
    • 学会等名
      ミル研究会
    • 発表場所
      松山大学
    • 年月日
      2008-05-24
  • [図書] 翻訳『女性経済学者群像-アダム・スミスを継ぐ卓越した八人-』2008

    • 著者名/発表者名
      柳井 毅 監訳
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      御茶の水書房

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi