• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

セクシュアリティの観点から見た近代フェミニズム思想の成立と展開

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19510282
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ジェンダー
研究機関名古屋経済大学

研究代表者

川津 雅江  名古屋経済大学, 法学部, 教授 (30278387)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
キーワードジェンダー / セクシュアリティ / フェミニズム / 英米文学 / 西洋古典
研究概要

本研究の成果によれば、近代イギリスに生じたフェミニズムの言説は、ホラティウスのいう「男性的なサッポー」のような男性に匹敵する知性をもつ女性を理想像として提示したとき、そのセクシュアリティも「男性的な」(古来女性同性愛もしくは淫乱を含意)ことを否定し、むしろ異性愛関係において「無性的な」(情欲がない)ことを強調した。こうした男性的女性の無性化は、強制的な異性愛文化・社会の出現と関連があった。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (3件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 『女性の夫』のジェンダー偽装とセクシュアリティ2008

    • 著者名/発表者名
      川津雅江
    • 雑誌名

      人文科学論集 82号

      ページ: 29-38

  • [雑誌論文] ウルストンクラフトとサッポーと女性のセクシュアリティ2008

    • 著者名/発表者名
      川津雅江
    • 雑誌名

      ジェイン・オースティン研究 2号(依頼論文)

      ページ: 23-44

  • [雑誌論文] アン・リスターのレスビアン日記2008

    • 著者名/発表者名
      川津雅江
    • 雑誌名

      日本ジョンソン協会年報 32号

      ページ: 10-14

  • [学会発表] Byron and Sappho2009

    • 著者名/発表者名
      川津雅江
    • 学会等名
      The 35th International Byron Conference
    • 発表場所
      Messolonghi, Greece
    • 年月日
      2009-09-09
  • [学会発表] 男装のサッポーと女性のセクシュアリティ2008

    • 著者名/発表者名
      川津雅江
    • 学会等名
      イギリス・ロマン派学会
    • 発表場所
      四国大学
    • 年月日
      2008-10-12
  • [学会発表] 18世紀イギリスにおける女性とセクシュアリティ2007

    • 著者名/発表者名
      川津雅江
    • 学会等名
      愛知女性研究者の会例会
    • 発表場所
      名古屋市公会堂(招待発表)
    • 年月日
      2007-09-30
  • [図書] 十八世紀イギリス文学研究(第4号)-交渉する文化と言語2010

    • 著者名/発表者名
      川津雅江, 他
    • 総ページ数
      294-314(440)
    • 出版者
      開拓社
  • [図書] Ivy Never Sere: The Fiftieth Anniversary Publication of The Society of English Literature and Linguistics2009

    • 著者名/発表者名
      川津雅江, 他
    • 総ページ数
      61-74(555)
    • 出版者
      Otowa-Shobo Tsurumi-Shoten
  • [図書] 長い十八世紀の女性作家たち-アフラ・ベインからマライア・エッジワースまで2009

    • 著者名/発表者名
      川津雅江, 他
    • 総ページ数
      181-206(225)
    • 出版者
      英宝社

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi