研究課題/領域番号 |
19520009
|
研究機関 | 福島大学 |
研究代表者 |
小野原 雅夫 福島大学, 人間発達文化学類, 准教授 (70261716)
|
研究分担者 |
山根 雄一郎 大東文大学, 法学部, 准教授 (50338612)
木阪 貴行 国士舘大学, 文学部, 教授 (10183790)
八幡 英幸 熊本大学, 教育学部, 准教授 (70284718)
|
キーワード | イマヌエル・カント / 反省的判断力 / 規定的判断力 / 判断力批判 / 概念形成史 / 理論(原理)と実践(現実世界) |
研究概要 |
a.最新の研究資料の収集 判断力に関する資料収集は、各自大学の研究費や私費を用いて早くから始めていたため、科研費によって購入した資料はそれほど多くはなかったが、全体的に見れば順調に進んでいる。 b.個別テーマ研究の推進、ならびに、c.共同討議 下記「11.研究発表〔学会発表〕」の欄にあるように、研究協力者も含めて全員が各自の役割分担に従って個別テーマ研究を進め、共同討議の場で相互に徹底的に検討しあうことができた。 討議の中で明らかになってきたのは、「規定的判断力」や「反省的判断力」に関する理解が各自微妙にずれているということである。また、カントのテクストを利用するに際して、特に講義録などの取り扱いには細心の注意が必要であるということも明らかとなった。これらの点に関しては今回の科研費研究に直接参加していない研究者からも多くのアドバイスを頂くことができたので、今後、研究の方向性を修正していくことができそうである。 d.外国研究者交流のための準備 平成20年度に予定している外国研究者交流に向けて、クレンメ教授と連絡し来日の快諾を頂くとともに、クレンメ教授を始めとして外国研究者に向けてこちらの研究動向を広く発信するため、カント研究会の欧文ウェブページの拡充を図った。
|