• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 自己評価報告書

「高野切本古今集」全20巻の復元研究-古筆復元の方法論の確立-

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19520092
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 美学・美術史
研究機関筑波大学

研究代表者

森岡 隆  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 教授 (70239630)

研究期間 (年度) 2007 – 2010
キーワード高野切 / 古今和歌集 / 古筆 / 復元 / 仮名
研究概要

本研究は、11世紀半ばの3人の能書(第一種・第二種=源兼行・第三種)が分担揮毫(寄合書き)した『古今和歌集』現存最古の写本ながら、完本3巻とわずかな零本・断簡(切)しか伝存しない「高野切本古今集」20巻を復元し、王朝古筆美を再現することを課題とする。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 「高野切古今集」巻二-131番歌模写断簡出現の意義2008

    • 著者名/発表者名
      森岡隆
    • 雑誌名

      書の美 75号

      ページ: 1

  • [学会発表] 仮名表現の歴史と教材化のヒント2009

    • 著者名/発表者名
      森岡隆
    • 学会等名
      平成21年度福島県高等学校経験者研修II・教科指導研修・書道
    • 発表場所
      福島県教育センター
    • 年月日
      2009-05-07
  • [学会発表] 書学書道史の教育の現状と将来2007

    • 著者名/発表者名
      森岡隆
    • 学会等名
      書学書道史学会大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2007-11-17
  • [図書] 決定版 日本書道史(共著)2009

    • 著者名/発表者名
      森岡隆
    • 総ページ数
      23-43・45-63
    • 出版者
      芸術新聞社

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi