• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

英国18-19世紀予約購読出版と文芸サークルが女性詩人支援に果たした役割

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19520191
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ヨーロッパ語系文学
研究機関茨城大学

研究代表者

小林 英美  茨城大学, 教育学部, 准教授 (70277862)

研究期間 (年度) 2007 – 2010
キーワード英米文学 / 英国 / 18-19世紀 / 詩 / 女性詩人 / 予約購読出版 / 読者層 / 人脈
研究概要

本研究は、18-19世紀英国ロマン主義時代の女性詩人を支援した読者層の知られざる人脈の実態を、詩集の予約購読者一覧表の精緻な分析によって、具体的に明らかにした。詩人の地元から遠隔地へ拡大する予約購読者のネットワークが、作品を世に広く知らしめる原動力となっていた状況を、個々の事例の精査から示すことができた。つまり同時代の熱心な読者が文芸嗜好を創出していく背景の一端を解明することになったのである。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 学会発表 (5件) 図書 (1件)

  • [学会発表] 予約購読者一覧にみる読者・支援者網の拡大:Helen Maria Williamsの『詩集』(1786年)の事例研究2010

    • 著者名/発表者名
      小林英美
    • 学会等名
      シンポジウム「拡大する読者ネットワーク:文学嗜好の共有が作り出す19世紀文芸思潮」司会者兼発題者), 欧米言語文化学会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2010-12-12
  • [学会発表] 18世紀末女性詩人とその支援者-C.SmithとH.M.Williamsの事例を並列して2010

    • 著者名/発表者名
      小林英美
    • 学会等名
      第36回イギリス・ロマン派学会全国大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2010-10-10
  • [学会発表] スコットランド女性詩人とその支援者:ジャネット・リトルの事例2010

    • 著者名/発表者名
      小林英美
    • 学会等名
      日本カレドニア学会2010年度大会
    • 発表場所
      拓殖大学
    • 年月日
      2010-09-18
  • [学会発表] Mrs.Grant of Lagganの'Nilecrankie'と'Killiecrankie'の政治性と読者網の国際性2009

    • 著者名/発表者名
      小林英美
    • 学会等名
      イギリス・ロマン派学会第35回全国大会
    • 発表場所
      明星大学
    • 年月日
      2009-10-04
  • [学会発表] 詩人アン・グラントと19世紀初頭スコットランドの文芸サークル2009

    • 著者名/発表者名
      小林英美
    • 学会等名
      欧米言語文化学会第117回例会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2009-03-08
  • [図書] 読者の台頭と文学者2008

    • 著者名/発表者名
      小林英美,清水一嘉,鈴木美津子,園田暁子
    • 総ページ数
      147-192, 193-197
    • 出版者
      世界思想社

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi