• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

インド古代説話の形成.『ブリハット・カター』のカシミール伝本成立を探る

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19520294
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 各国文学・文学論
研究機関財団法人東方研究会

研究代表者

柴崎 麻穂  財団法人東方研究会, その他部局等, 研究員 (30342679)

研究期間 (年度) 2007 – 2011
キーワードインド古代説話 / 『ブリハット・カター』 / クシェーメーンドラ / ソーマデーヴァ
研究概要

グナーディヤ作『ブリハット・カター』(2.4世紀?)は、原本は失われ、後代の諸伝本が現存する。本研究では、現存する唯一の完本で、いずれも11世紀にカシミールで成立したクシェーメーンドラ作『ブリハット・カター・マンジャリー』とソーマデーヴァ作『カター・サリット・サーガラ』の枠物語の構成と挿話を比較分析した。その結果、共通典拠であるカシミール・ブリハットカターの忠実な簡約版を作成したクシェーメーンドラに対し、ソーマデーヴァは主人公の王子の活躍に重点を置き、内容に大きな変更が生じない程度に作品の再構成を試みたことが分かった。

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi