• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

ストーリーを語る談話・文章における日本語らしさについての研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19520439
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本語教育
研究機関山形大学

研究代表者

渡辺 文生  山形大学, 人文学部, 教授 (00212324)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
キーワード対照言語研究 / 談話分析
研究概要

本研究では、日本語母語話者によるストーリーを語る談話(話しことば)と文章(書きことば)における表現、具体的には、同一話者による節単位のくりかえし、「その~・この~」など連体詞として使われる指示詞、「~てくれる・てもらう・てやる」などの視点を表す表現、「~のだ・~てしまう」などの文末表現を取り上げ、それらの使われ方の特徴を、英語話者、中国語話者、韓国語話者など日本語学習者による日本語の談話・文章と対照しながら分析を行った。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] 語りの談話・文章における文末表現について-「のだ」と「てしまう」-2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺文生
    • 雑誌名

      言語学と日本語教育 6巻

      ページ: 123-140

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 英語および日本語の語りの談話・文章における指示詞2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺文生
    • 雑誌名

      山形大学人文学部研究年報 6号

      ページ: 1-13

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本語の談話におけるくりかえしとジェスチャーについて2007

    • 著者名/発表者名
      渡辺文生
    • 雑誌名

      言語学と日本語教育 5巻

      ページ: 231-243

    • 査読あり
  • [学会発表] An analysis of expressions of viewpoint in narrative writing2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺文生
    • 学会等名
      ATJ 2010 Annual Conference (Association of Teachers of Japanese)
    • 発表場所
      フィラデルフィア・アメリカ
    • 年月日
      2010-03-25
  • [学会発表] An analysis of non-deictic use of demonstratives in narrative discourse2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺文生
    • 学会等名
      ATJ 2009 Seminar (Association of Teachers of Japanese)
    • 発表場所
      シカゴ・アメリカ
    • 年月日
      2009-03-26
  • [学会発表] 英語および日本語の語りの談話・文章における指示詞2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺文生
    • 学会等名
      日本語文法学会第9回大会
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2008-10-19
  • [学会発表] 楊蔭、ストーリーを語る作文における視点の表現と談話展開について2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺文生
    • 学会等名
      日本語教育世界大会2008
    • 発表場所
      釜山外国語大学・大韓民国
    • 年月日
      2008-07-13
  • [学会発表] The use of "no da" in spoken and written discourse by native and non-native speakers2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺文生
    • 学会等名
      ATJ 2008 Seminar (Association of Teachers of Japanese)
    • 発表場所
      アトランタ・アメリカ
    • 年月日
      2008-04-03
  • [学会発表] 語りの談話・文章における評価表現の使われ方について2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺文生
    • 学会等名
      第6回日本語実用言語学国際学会
    • 発表場所
      サンフランシスコ州立大学・アメリカ
    • 年月日
      2008-03-01
  • [学会発表] 語りの会話で節のくりかえしが起きた出来事は作文でどう書かれるのか2007

    • 著者名/発表者名
      渡辺文生
    • 学会等名
      日本語文法学会第8回大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2007-10-28
  • [学会発表] Syntactic and semantic relations created by clausal self-repetition in Japanese animation narratives2007

    • 著者名/発表者名
      渡辺文生
    • 学会等名
      第10回国際語用論会議
    • 発表場所
      ヨーテボリ大学・スウェーデン
    • 年月日
      2007-07-10

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi