• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 自己評価報告書

日本語教員と理系教員との協働による日本語論文作成支援リソースの開発と評価

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19520457
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本語教育
研究機関大阪大学

研究代表者

村岡 貴子  大阪大学, 留学生センター, 教授 (30243744)

研究期間 (年度) 2007 – 2010
キーワード日本語論文作成支援 / アカデミック・ライティング / 専門日本語教育 / リソース / スキーマ
研究概要

昨年度に引き続き、対象となる留学生のライティングに関するデータ収集を行い、本研究が目ざす論文支援作成支援リソースのあり方を検討する。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 専門日本語ライティング能力養成のための学習課題の捉え方2010

    • 著者名/発表者名
      村岡貴子
    • 雑誌名

      多文化社会と留学生交流 第14号(印刷中)

  • [雑誌論文] 日本語学習者のアカデミック・ライティング能力の獲得過程-学習者文章の分析とインタビューに基づくパイロット調査から-2009

    • 著者名/発表者名
      村岡貴子
    • 雑誌名

      言語文化共同研究プロジェクト アカデミック・ライティング研究III (印刷中)

  • [雑誌論文] 専門文章作成支援方法の開発に向けて : スキーマ形成を中心に2009

    • 著者名/発表者名
      村岡貴子・因京子・仁科喜久子
    • 雑誌名

      専門日本語教育研究 第11号

      ページ: 23-30

    • 査読あり
  • [学会発表] 実務的・学術的文章のスキーマ形成・活性化を促す文章分析活動の効果2009

    • 著者名/発表者名
      因京子
    • 学会等名
      第11回東アジア日本言語文化フォーラム
    • 発表場所
      上海外国語大学
    • 年月日
      2009-03-19
  • [学会発表] 専門日本語ライティング能力養成のための学習課題2009

    • 著者名/発表者名
      村岡貴子
    • 学会等名
      第3回大阪大学専門日本語教育研究協議会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-03-09

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi