• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

工学系eラーニング英語教材の評価と改良:インストラクショナル・デザインの観点から

研究課題

研究課題/領域番号 19520487
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

小山 由紀江  名古屋工業大学, 工学研究科, 教授 (20293251)

研究分担者 中野 智文  名古屋工業大学, 工学研究科, 助教 (00359762)
加納 満  長岡技術科学大学, 工学部, 准教授 (80251859)
キーワード工学系英語 / E-learning教材 / インストラクショナル・デザイン / ニーズ分析
研究概要

本研究全体としては,工学系英語e-learning(EL)教材の評価法を確定し,その評価を基に教材を改良する,循環型の改良システムを構築することが目的である。19年度はまず本研究の基礎的な部分として関連する理論の研究に着手し,同時にESPの基礎であるニーズ調査を始めた。また,現行EL教材の調査と評価にも着手した。詳細は以下の通りである。
1.インストラクショナル、デザイン理論の研究(学会、セミナー等参加)書籍、文献による研究と,研究会、セミナー、及び学会の参加(大学英語教育学会,中部英語教育学会,EuroCall,教育工学会,情報学ワークショップ)を行った。
2.ニーズ調査第一回目の実施(対象:工学部出身のエンジニア)工学部出身のエンジニアを対象に,英語のニーズ調査を行った。まず,調査項目であるが,平成11年に実施した質問紙調査を基に,ICTの発展などの状況に合わせて修正し,また調査項目の数を調整した。数人にパイロット調査を行った後,Moodle上にアップして,名古屋工業大学と長岡技術科学大学の卒業生を中心に回答を要請した。現在まだ回答を受け付け中であり,20年5月末日を期限として,集計分析を行う予定である。
3.現行EL教材の調査(学習履歴データ採集,データ分析,アンケート調査と結果の分析)18年度までに作成したEL教材(色分け品詞タグの付加された科学技術論文のアブストラクト、リーディング教材)は文章構造のみを問う問題であったが,今年度は科学的な内容の雑誌記事に色分け品詞タグを付加し,文章構造のみならず内容理解を問う問題を作成した。これによって,品詞タグの明示が読解の助けになっているかどうかを評価し,さらに学習者にアンケートを実施し,EL教材としての使い勝手などを調査した。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Multi-Word Expressionに関する統計と教育への応用2008

    • 著者名/発表者名
      小山 由紀江
    • 雑誌名

      統計数理研究所共同研究リポート 第216巻

      ページ: 39-56

  • [雑誌論文] Effect of POS-tags on Student Reading Comprehension for General Science and Academic Paper Texts2008

    • 著者名/発表者名
      Tomofumi Nakano
    • 雑誌名

      New Directions 第26号

      ページ: 1-11

  • [雑誌論文] 分散学習の学習履歴の分析に基づく出題方略.2007

    • 著者名/発表者名
      中野 智文
    • 雑誌名

      日本教育工学会第23回大会講演論文集

      ページ: 589-590

    • 査読あり
  • [学会発表] 統計的尺度を用いた教育のためのMulti Wordの一般化手法2008

    • 著者名/発表者名
      中野智文
    • 学会等名
      第3回「言語と統計」ワークショップ
    • 発表場所
      統計数理研究所
    • 年月日
      2008-03-30
  • [学会発表] Multi-Word Expressionに関する統計と教育への応用2008

    • 著者名/発表者名
      小山由紀江
    • 学会等名
      第3回「言語と統計」ワークショップ
    • 発表場所
      統計数理研究所
    • 年月日
      2008-03-30
  • [学会発表] Can-Do Statements調査と指標テスト: ESP の観点から2007

    • 著者名/発表者名
      小山 由紀江
    • 学会等名
      Euro CALL2007
    • 発表場所
      愛知学院大学
    • 年月日
      2007-10-28
  • [学会発表] 分散学習の学習履歴の分析に基づく出題方略2007

    • 著者名/発表者名
      中野 智文
    • 学会等名
      日本教育工学会第23回全国大会
    • 発表場所
      早稲田大学,所沢キャンパス
    • 年月日
      2007-09-23
  • [学会発表] Effect of POS-tags on Student Reading Comprehension for General Scienceand Academic Paper Texts2007

    • 著者名/発表者名
      Yukie Koyama
    • 学会等名
      Euro CALL2007
    • 発表場所
      University Ulster, Ireland
    • 年月日
      2007-09-07

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi