• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

日本語母語話者における英単語の認知方略の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19520500
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関北海道薬科大学

研究代表者

山田 惠  北海道薬科大学, 薬学部, 教授 (40326559)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード第二言語習得理論
研究概要

日本語母語の一般的大学生の英単語の文字音韻変換方略は、母音書記素と子音書記素を群化する方法、および、連字の書記素を音素へ変換する方法、特に母音のそれを音素に変換する方法のそれぞれをどの程度習得するかによって、変化する。日本語母語話者に特徴的なCV を単位とした音節の分割方法は、文字音韻変換において補償的に機能している。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 日本語母語成人の英単語音読における綴りから発音への変換の特徴2008

    • 著者名/発表者名
      山田 惠・阿部 純一
    • 雑誌名

      Second Language 7

      ページ: 25-41

    • 査読あり
  • [学会発表] 日本語母語大学生の英単語の認知に関る文字音韻単位(graphophonological units)2008

    • 著者名/発表者名
      山田 惠・阿部 純一
    • 学会等名
      日本心理学会第72 回大会発表論文集、963
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20080900
  • [学会発表] A compensative role of CVs for literacy development in Japanese ESL readers2008

    • 著者名/発表者名
      Yamada Megumi & Abe Jun-ichi
    • 学会等名
      The 20^<th> Biennial International Society for the Study of Behavioural(Development Meeting Abstracts, 440)
    • 発表場所
      Wurzburg
    • 年月日
      20080700
  • [学会発表] 日本語母語成人の英単語音読における綴りから発音への変換の特徴2007

    • 著者名/発表者名
      山田 惠・阿部 純一
    • 学会等名
      日本心理学会第71 回大会(発表論文集、860)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20070900
  • [学会発表] Japanese ESL readers' sublexical processing strategy for English orthography: Variation with reading proficiency2007

    • 著者名/発表者名
      Yamada Megumi & Claire, M. Fletcher-Finn
    • 学会等名
      The 15th Biennial Conference of the Australian Human(Development Association, 80)
    • 発表場所
      Sydney
    • 年月日
      20070700
  • [図書] 日本語母語の大学生における英単語の音読方略2008

    • 著者名/発表者名
      山田 惠
    • 出版者
      学位論文・北海道大学
  • [図書] 日本語母語成人の英単語音読における綴りから発音への変換の特徴(北海道大学大学院文学研究科Technical Report No. 52)2007

    • 著者名/発表者名
      山田 惠・阿部 純一

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi