• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

家形埴輪群と豪族居館の地域での在り方

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19520651
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 考古学
研究機関新潟大学

研究代表者

橋本 博文  新潟大学, 人文社会・教育科学系, 教授 (20198691)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
キーワード古墳時代 / 豪族居館 / 家形埴輪 / 渡来人
研究概要

当初企画していた群馬県赤堀茶臼山古墳の家形埴輪群と毒島城遺跡の豪族居館との対応関係の調査・研究は、後者が中世の城館址として伊勢崎市指定遺跡となっているということで残念ながら計画変更せざるを得なくなった。それを承けて、同じ地域圏に存在する今井学校遺跡の豪族居館の発掘をとおして渡来人の存在形態が明らかになった。奈良県極楽寺ヒビキ遺跡と室宮山古墳の家形埴輪のように対応関係がつかめるものが存在する。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 古墳時代の豪族居館と生産組織2008

    • 著者名/発表者名
      橋本博文
    • 雑誌名

      國學院雑誌 109巻第11号

      ページ: 20-37

  • [学会発表] 古墳時代の豪族居館と渡来人の存在形態2008

    • 著者名/発表者名
      橋本博文
    • 学会等名
      日本考古学協会、第74回総会
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2008-05-25
  • [図書] 新潟大学考古学研究室調査研究報告第10集(群馬県伊勢崎市原之城遺跡測量調査概要報告・今井学校遺跡発掘調査報告)2010

    • 著者名/発表者名
      橋本博文, 他
    • 総ページ数
      84
    • 出版者
      新潟大学人文学部
  • [図書] 新潟大学考古学研究室調査研究報告第9集(群馬県伊勢崎市原之城遺跡測量調査概要報告・今井学校遺跡発掘調査報告)2009

    • 著者名/発表者名
      橋本博文, 他
    • 総ページ数
      84
    • 出版者
      新潟大学人文学部
  • [図書] 新潟大学考古学研究室調査研究報告第8集(群馬県伊勢崎市今井学校遺跡調査報告)2008

    • 著者名/発表者名
      橋本博文, 他
    • 総ページ数
      72
    • 出版者
      新潟大学人文学部

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi