• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

東南アジア大陸部シャン民族における文字文化の継承と実践についての人類学的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19520698
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 文化人類学・民俗学
研究機関大阪大学

研究代表者

村上 忠良  大阪大学, 世界言語研究センター, 准教授 (50334016)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
キーワード文化人類学 / 文字文化 / シャン / 東南アジア大陸部 / タイ / ミャンマー / 仏教実践
研究概要

本研究では、東南アジア大陸部山地に分布するタイ系民族シャンの文字文化の継承の過程と実践の現状を考察し、以下の二点について明らかにした。第一点目は、近代国民国家成立以前の伝統的な文字知識の継承や運用形態について考察を行ない、知識の継承における在家知識人の役割を明らかにした。第二点目は、タイ国北部の泰緬国境地域では、仏教儀礼のなかでの文字知識の実践が近代国家成立後のシャン語の生き残りの戦略となっていることを明らかにした。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Lik Long (Great Manuscripts) and Care: the Role of Lay Intellectuals in Shan Buddhism2009

    • 著者名/発表者名
      Tadayoshi Murakami
    • 雑誌名

      Written Cultures in Mainland Southeast Asia, Senri Ethnological Studies 74

      ページ: 79-96

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国境の上の仏教-タイ国北部国境域のシャン仏教をめぐる制度と実践2009

    • 著者名/発表者名
      村上忠良
    • 雑誌名

      〈境域〉の実践宗教-大陸部東南アジア地域と宗教のトポロジー(林行夫(編)(京都大学学術出版会)

      ページ: 171-234

  • [雑誌論文] Anthropology, Thai Studies in Japan, 1996-20062008

    • 著者名/発表者名
      Tadayoshi Murakami
    • 雑誌名

      The Japanese Society for Thai Studies

      ページ: 81-147

  • [学会発表] タイ北部におけるシャン系移住者の過去と現状2009

    • 著者名/発表者名
      村上忠良
    • 学会等名
      日本タイ学会、第11回研究大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-07-04
  • [学会発表] Anthropology, Thai Studies in Japan, 1996-20062008

    • 著者名/発表者名
      Tadayoshi Murakami
    • 学会等名
      10th International Conference on Thai Studies
    • 発表場所
      Thammasat University, Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2008-01-09

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi