• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

債権者代位権・詐害行為取消権・多数当事者の債権及び債務・債権の譲渡に関する立法論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19530063
研究機関東北大学

研究代表者

小粥 太郎  東北大学, 大学院・法学研究科, 教授 (40247200)

研究分担者 道垣内 弘人  東京大学, 大学院・法学政治学研究科, 教授 (40155619)
沖野 眞巳  学習院大学, 法学部, 教授 (80194471)
キーワード立法論 / 債権法改正 / 金融法
研究概要

民法学の領域では、これまで一般的に立法論的な研究が不足していたことに加えて、債権者代位権・詐害行為取消権・多数当事者の債権関係・債権の譲渡に関する立法論的検討はほとんど行われてこなかった。そこで、本研究は、「債権者代位権・詐害行為取消権・多数当事者の債権関係・債権譲渡」について立法論的研究を行おうとするものである。
昨年度は、平均して毎月一度の共同研究会を開催し、研究課題として掲げた諸テーマについて、現行法の不備・要改善点を調査し、あるべき立法の方向性を探る作業を行った。
具体的には、以下のとおりである。債権者代位権制度については、債務名義がなければ債権の強制的満足を得ることはできないという民事執行法のタテマエに照らせば、現在の同制度が簡易な債権回収機能を果たしていることは問題ではないかとの観点から、同制度を廃止することの是非、廃止した場合の問題点などを検討した。詐害行為取消権制度については、従来から学説において議論されてきた法的性質論のほか、倒産法上の否認権との関係等に着目しつつ、偏波弁済をどこまで取消対象とすべきか、などについて検討した。多数当事者の債権関係については、従来の判例・学説を渉猟し、消滅時効、共同不法行為、相殺、組合など、関連する諸制度との関係を考慮しつつ、検討を進めており、とくに保証については、民法典に規定のない保証類似の仕組みを含めて、今後の方向を探る検討を行った。債権譲渡については、現行制度の問題点をふまえ、簡明な対抗要件制度を構築すべきではないかとの観点から、対抗要件を登記に一元化する可能性などについて検討した。
なお、検討作業に際しては、欧州諸国、英国米国のみならず、韓国、中国などの法制、PECL、 UNIDROITなどの国際的ルールが、常に参照されている。

  • 研究成果

    (38件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (24件) 学会発表 (2件) 図書 (12件)

  • [雑誌論文] 判例解説(平成18年11月27日)2008

    • 著者名/発表者名
      小粥太郎
    • 雑誌名

      法学教室 330号別冊判例セレクト

      ページ: 14

  • [雑誌論文] 担保不動産収益執行の実務上の問題点について(座談会)2008

    • 著者名/発表者名
      小粥太郎(共著)
    • 雑誌名

      新民事執行実務 6号

      ページ: 33-96

  • [雑誌論文] 改正信託法の概要2007

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      月刊司法書士 426

      ページ: 46-51

  • [雑誌論文] 担保としての信託2007

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      金融法務事情 1811

      ページ: 26-31

  • [雑誌論文] 銀行取引から見た債権法改正の検討課題(座談会)2007

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人, (共著)
    • 雑誌名

      金融法務事情 1800

      ページ: 6-34

  • [雑誌論文] 不動産とは何か(1)(座談会)2007

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人, (共著)
    • 雑誌名

      ジュリスト 1331

      ページ: 126-145

  • [雑誌論文] 不動産とは何か(2)(座談会)2007

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人, (共著)
    • 雑誌名

      ジュリスト 1333

      ページ: 86-101

  • [雑誌論文] 不動産とは何か(3)(座談会)2007

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人, (共著)
    • 雑誌名

      ジュリスト 1334

      ページ: 196-208

  • [雑誌論文] 不動産とは何か(4)(座談会)2007

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人, (共著)
    • 雑誌名

      ジュリスト 1336

      ページ: 82-104

  • [雑誌論文] 不動産とは何か(5)(座談会)2007

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人, (共著)
    • 雑誌名

      ジュリスト 1337

      ページ: 62-86

  • [雑誌論文] 信託法制と信託税制の改革2007

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人, (共著)
    • 雑誌名

      税研 22巻6号

      ページ: 1-10

  • [雑誌論文] 不動産賃料債権の帰属(1)(座談会)2007

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人, (共著)
    • 雑誌名

      ジュリスト 1345

      ページ: 52-65

  • [雑誌論文] 不動産賃料債権の帰属(2)(座談会)2007

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人, (共著)
    • 雑誌名

      ジュリスト 1346

      ページ: 58-69

  • [雑誌論文] 不動産賃料債権の帰属(3)(座談会)2007

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人, (共著)
    • 雑誌名

      ジュリスト 1347

      ページ: 36-46

  • [雑誌論文] 解散決議および特別清算の申立てを原因とする信託の解約・終了(大阪高判平成13年11月16日判時1775号153頁の検討)2007

    • 著者名/発表者名
      沖野眞已
    • 雑誌名

      『信託法務研究会報告(平成17年3月〜平成19年3月)』(信託協会)

      ページ: 35-53

  • [雑誌論文] 信託の事務の処理の委託(信託法改正を踏まえた契約書案に対するコメント2007

    • 著者名/発表者名
      沖野眞已
    • 雑誌名

      『信託法務研究会報告(平成17年3月〜平成19年3月)』(信託協会)

      ページ: 81-83

  • [雑誌論文] 信託の清算(信託法改正を踏まえた契約書案に対するコメント)2007

    • 著者名/発表者名
      沖野眞已
    • 雑誌名

      『信託法務研究会報告(平成17年3月〜平成19年3月)』(信託協会)

      ページ: 105-111

  • [雑誌論文] イギリスにおける信託2007

    • 著者名/発表者名
      沖野眞已
    • 雑誌名

      『信託法務研究会報告(平成17年3月〜平成19年3月)』(信託協会)

      ページ: 286-297

  • [雑誌論文] 忠実義務について2007

    • 著者名/発表者名
      沖野眞已
    • 雑誌名

      『信託法務研究会報告(平成17年3月〜平成19年3月)』(信託協会)

      ページ: 337-340

  • [雑誌論文] 信託事務処理の委託/「自己執行義務」-英米の状況2007

    • 著者名/発表者名
      沖野眞已
    • 雑誌名

      『信託法務研究会報告(平成17年3月〜平成19年3月)』(信託協会)

      ページ: 313-324

  • [雑誌論文] 永久拘束禁止則-アメリカ法における受益者連続型信託2007

    • 著者名/発表者名
      沖野眞已
    • 雑誌名

      『信託法務研究会報告(平成17年3月〜平成19年3月)』(信託協会)

      ページ: 353-372

  • [雑誌論文] 保険関係者の破産、保険金給付の履行2007

    • 著者名/発表者名
      沖野眞已
    • 雑誌名

      商事法務 1308号

      ページ: 26-38

  • [雑誌論文] 日本法における近時の非不動産担保法の展開2007

    • 著者名/発表者名
      沖野眞已
    • 雑誌名

      (韓国)国際去来法研究 16輯2号

      ページ: 127-169孫京漢(訳)171-209

  • [雑誌論文] The Identity of German and Japanese Civil Law 91-1172007

    • 著者名/発表者名
      Zentaro kitagawa & Karl Riesen huber(編集)、小粥太郎(分担執筆)
    • 雑誌名

      The Identity of German and Japanese Civil Law in Comparative Perspectives (French Law Research in the study of Civil Law in Japan), De Gruyter Recht

  • [学会発表] Recent Trends of Japanese Law on Secured Transactions2007

    • 著者名/発表者名
      沖野眞已
    • 学会等名
      Korea International Trade Law Association
    • 発表場所
      大韓民国ソウル市
    • 年月日
      2007-11-23
  • [学会発表] 保険関係者の破産、保険金の支払2007

    • 著者名/発表者名
      沖野眞已
    • 学会等名
      日本私法学会第71回大会商法シンポジウム(保険法改正)
    • 発表場所
      専修大学
    • 年月日
      2007-10-06
  • [図書] 現代民法III担保物権法(第3版)2008

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 総ページ数
      391
    • 出版者
      有斐閣
  • [図書] 信託法の新展開(相殺について残された課題)2008

    • 著者名/発表者名
      米倉明(編集)、道垣内弘人(分担執筆)
    • 総ページ数
      153-165
    • 出版者
      商事法務
  • [図書] 企業金融手法の多様化と法(金融取引にみる契約法学の再検討の必要性)2008

    • 著者名/発表者名
      徳岡卓樹・野田博(編集)、道垣内弘人(分担執筆)
    • 総ページ数
      85-101
    • 出版者
      日本評論社
  • [図書] 信託法入門2007

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 総ページ数
      241
    • 出版者
      日本経済新聞社
  • [図書] 民法の世界2007

    • 著者名/発表者名
      小粥太郎
    • 総ページ数
      275
    • 出版者
      商事法務
  • [図書] 民法の争点(普通抵当と根抵当)2007

    • 著者名/発表者名
      内田貴=大村敦志(編集)、道垣内弘人(分担執筆)
    • 総ページ数
      149-150
    • 出版者
      有斐閣
  • [図書] 民法の争点(遺産分割の対象)2007

    • 著者名/発表者名
      内田貴=大村敦志(編集)、道垣内弘人(分担執筆)
    • 総ページ数
      356-357
    • 出版者
      有斐閣
  • [図書] 平井宜雄先生古稀記念・民法学における法と政策(公共工事請負前払金と信託)2007

    • 著者名/発表者名
      能見善久ほか(編集)、沖野眞已(分担執筆)
    • 総ページ数
      365-414
    • 出版者
      有斐閣
  • [図書] 民法の争点(抵当権消滅請求)2007

    • 著者名/発表者名
      内田貴・大村敦志(編集)、沖野眞已(分担執筆)
    • 総ページ数
      159-161
    • 出版者
      有斐閣
  • [図書] 大コンメンタール破産法(担保権の消滅、商事留置権の消滅の項)2007

    • 著者名/発表者名
      竹下守夫(代表編集)、沖野眞已(分担執筆)
    • 総ページ数
      754-832
    • 出版者
      青林書院
  • [図書] 民法の争点(不動産登記法)2007

    • 著者名/発表者名
      内田貴・大村敦志(編集)、小粥太郎(分担執筆)
    • 総ページ数
      103-104
    • 出版者
      有斐閣
  • [図書] The Identity of German and Japanese Civil Law in Comparative Perspectives (French Law Research in the study of Civil Law in Japan)2007

    • 著者名/発表者名
      Zentaro kitagawa & Karl Riesen huber(編集)、小粥太郎(分担執筆)
    • 総ページ数
      91-117
    • 出版者
      De Gruyter Recht

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi