• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

日本における候補者ウェブサイトの実証分析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19530124
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 政治学
研究機関関西大学

研究代表者

岡本 哲和  関西大学, 政策創造学部, 教授 (00268327)

研究分担者 石橋 章市朗  関西大学, 法学部, 准教授 (40368189)
脇坂 徹  関西大学, 付置研究所, 研究員 (80411502)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード日本政治 / 選挙 / インターネット / 政治情報 / 政治コミュニケーション
研究概要

2007年参院選における候補者ウェブサイト調査によって、以下のことが明らかにされた。第1に、中小政党よりも大政党からの候補者が、そして新人候補よりも現職がより高い確率でサイトを開設している。第2に、有権者が投票意思決定のためにアクセスしている可能性は否定できない。候補者サイトへのアクセス数の増加は、その候補者への投票を増加させることが統計分析により確かめられた。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Use of Campaign Websites Based on Data from the 2003 Representatives election of Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Tetsukazu Okamoto
    • 雑誌名

      Nomos No.22

      ページ: 11-26

  • [学会発表] Politics as Usual or Unusual?: An Analysis of The Internet and Election Using the Data from the Japanese Election2009

    • 著者名/発表者名
      Tetsukazu Okamoto, Shoichiro Ishibashi and Tohru Wakisaka
    • 学会等名
      The 6th International Conference of Socionetwork Strategies : Celebration for Establishment of the Research Institute for Socionetwork Strategies RISS Multimedia Laboratory
    • 発表場所
      Senriyama Campus, Kansai University
    • 年月日
      2009-01-14

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi