• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

サーチ理論の発展と応用

研究課題

研究課題/領域番号 19530154
研究機関九州大学

研究代表者

今井 亮一  九州大学, 留学生センター, 准教授 (10298507)

研究分担者 工藤 教孝  北海道大学, 大学院・経済学研究科, 准教授 (80334598)
佐々木 勝  大阪大学, 社会経済研究所, 准教授 (10340647)
キーワードサーチ / マッチング / 貨幣 / 労働 / 分権的取引
研究概要

今井は、A Search Model of the Resale Marketにおいて、初めてサーチ理論による中古市場のモデル化を試みた。基本設定では、新品に対する消費者の評価(選好)が異なると仮定して、中古市場をモデル化した。モデルの厚生経済学的性質を調べ、中古市場で正の価格が付く限り、中古品の売り手は多すぎ、買い手は少なすぎることを示した。このモデルは、中古車やチケット市場の分析など、直ちに思いつく応用のほか、新規事業の立ち上げと既存事業の転売の相互関係の分析にも応用することができる。
佐々木と工藤の共同研究(Precautionary Demand for Labour and Firm Size)では、企業規模に着目し、企業の人事政策についてサーチ理論を使って分析を行った。既存企業がその規模を拡大するかどうかを決定づける要因として、人手不足を回避したいという、予備的動機の存在を明らかにした。他企業が雇用を拡大すると自企業の人材確保の機会が減少することを通じて予備的動機が強まることから、他企業の雇用拡大が自企業の雇用拡大を誘発することを発見した。
清水は"Dynamic Auction Markets with Fiat Money"において、定常均衡の非決定性がどのような取引制度の下で成立するのかを検討した。具体的には、交換の仲介手段として貨幣が流通するような環境を設定し、さまざまな取引モデルでの定常均衡を比較した。その結果、集権的オークション市場、分権的オークション市場、ランダム・マッチング市場の下では定常均衡の実物的非決定性が発生する一方で、ワルラス市場の下では定常均衡の実物配分は一意になることが判った。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Money and Price Dynamics in a Market with Strategic Bargaining2010

    • 著者名/発表者名
      工藤教孝
    • 雑誌名

      Economics Bulletin 30

      ページ: 709-719

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Precautionary Demand for Labour and Firm Size2010

    • 著者名/発表者名
      Noritaka Kudoh, Masaru Sasaki
    • 雑誌名

      Bulletin of Economic Research 62

      ページ: 133-153

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 神の見えざる手はいらない:経済学を塗り替える "つぶつぶ" のサーチ理論2009

    • 著者名/発表者名
      工藤教孝
    • 雑誌名

      日経ビジネス 1501

      ページ: 86-89

  • [雑誌論文] スポーツ活動と昇進2009

    • 著者名/発表者名
      大竹文雄・佐々木勝
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌 587

      ページ: 62-89

    • 査読あり
  • [学会発表] A Search Model of the Resale Market2010

    • 著者名/発表者名
      今井亮一
    • 学会等名
      NYU-Kyushu Search Theory Workshop
    • 発表場所
      New York University(New York, USA)
    • 年月日
      2010-03-18
  • [学会発表] Dynamic Auction Markets with Fiat Money2010

    • 著者名/発表者名
      清水崇
    • 学会等名
      NYU-Kyushu Search Theory Workshop
    • 発表場所
      New York University(New York, USA)
    • 年月日
      2010-03-18
  • [学会発表] Unemployment and Workplace Safety in a Search and matching Model2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木勝
    • 学会等名
      EALE Annual Meeting
    • 発表場所
      Tallin, Estonia
    • 年月日
      20090900
  • [学会発表] An Experiment Test of a Collective Search Model2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木勝
    • 学会等名
      Search Theory Conference
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2009-12-05
  • [図書] Child labor, Schooling and Poverty in Latin America"(Ch.2)in Child Labor and Education in Latin America : An Economic Perspective2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木勝, G.Sedlacek, S.Duryea, N.Ilahi
    • 総ページ数
      252 Ch.2
    • 出版者
      Palgrave Macmillian
  • [備考] Search Theory Workshop

    • URL

      http://homepage3.nifty.com/ronten/STW.htm

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi