• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

市場経済における情報格差と協力的ベイジアン・ゲームの研究

研究課題

研究課題/領域番号 19530160
研究機関明星大学

研究代表者

山崎 昭  明星大学, 経済学部, 教授 (70143716)

研究分担者 EZRA Einy  一橋大学, 経済学研究科, 教授
キーワード経済理論 / ゲーム理論 / ミクロ経済学 / 情報経済学 / ベイジアン経済 / 国際研究者交流 / 国際情報交換 / アメリカ合衆国:イスラエル
研究概要

本研究の目的は,経済主体間に情報格差が存在する場合の経済主体の戦略的行動と協調的行動の相互作用が,経済の制度や組織にどのようなインプリケーションをもたらすのかをゲーム理論的に分析することにある。特に,個々の経済主体が異なる情報を持って行動するような状況における戦略的行動と協調的行動の相互作用と,経済主体全体の情報構造の関係を分析することを目標としている。
本研究計画の特徴を分析上の枠組みから言えば,経済制度あるいは経済組織に関する下記の諸問題を,経済構成員間の戦略的な協力ゲームとして表現し分析を行う点にあり,特に,各意思決定主体の問で保有する情報に格差が存在する場合の情報構造との関連で分析する点にある,研究期間中に考察する具体的な研究テーマとして,以下3つの課題がある,1)ベイジアン経済におけるゲーム解の分析,2)経済における情報伝達プロセスもしくは情報のアップデートと解概念の研究,3)情報のネットワークを伴う経済制度分析とシステム分析への適用,である。
H19年度は,1)ベイジアン経済における協力的戦略ゲーム解の分析と経済における情報のアップデートを解概念に組み込んだ均衡概念の導入の意義とその方法に関する理解の深化,2)経済における情報伝達プロセスもしくは情報のアップデートと解概念の研究,3)大きなベイジアン経済における協力的戦略ゲーム解の分析,を理論的作業の目標とし,作業を進めた。2)と3)については,未だ進行中のものもあり,既に発表した成果以外については,今後,順次,とりまとめを完成させて行く予定である。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 経済における不完備情報のベイジアン表現について2008

    • 著者名/発表者名
      山崎 昭(他1名、市石 達郎)
    • 雑誌名

      明星大学経済学研究紀要 39

      ページ: 21-30

  • [雑誌論文] On Blocking Coahtions:Linking Mas-Colell with Grodal-Schmeidler-Vind2007

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, Akira(with S.Weber and J.Greenberg)
    • 雑誌名

      Journal of Mathematical Economics 43

      ページ: 615-628

    • 査読あり
  • [学会発表] On the existence of Bayesian Cournot equilibrium2007

    • 著者名/発表者名
      Ezra Einy
    • 学会等名
      International Conference on Game Theory and Economic Theory
    • 発表場所
      アメリカ合衆国、ニューヨーク州、Stony Brook市
    • 年月日
      20070700

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2014-01-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi